NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

2023-01-01から1年間の記事一覧

今まで集めてきた交通系ICカードを唐突に紹介してみる

いつの頃からか、全国各地を訪問した際に、その土地の公共交通機関で使用されている交通系ICカードを集めたりしてきたわけですが、改めて見なおしてみるとそれなりの枚数が貯まってきたので、簡単に紹介してみたいと思います。 ちなみに、限定品とか記念品的…

佐合島・馬島巡り

山口県田布施町の沖合に馬島という小さい離島と、その隣には佐合島という、これまたこぢんまりとした離島が並んで存在しています。 佐合島は平生町という別の町の島なのですが、調べてみると田布施町の本州側の港である麻里布港から馬島と佐合島を経由して、…

紅葉シーズンが終わった早朝の宮島へ

広島に引っ越してからもう7年目ぐらいになると思うのですが(それすらも忘れた)、未だに「宮島の紅葉」をまともに見たことがなく、今年こそは! ということで夏ぐらいから行こう行こうと思っていたのに、なんだかんだで紅葉シーズンの11月の土日や連休はあち…

doveplusで四万十川をさかのぼり温泉を目指す 後編

前回からの続きです。西土佐の道の駅で小休止した後、引き続き、四万十川をさかのぼって行くと、目の前には鉄道らしき鉄橋が見えてきます。

doveplusで四万十川をさかのぼり温泉を目指す 前編

前回からの続きです。翌日は早めに起床し、四万十川に沿ってdoveplusで走ってみたいと思います。というのも、今回、高知までdoveplusを抱きかかえてやってきた目的と言えば、やっぱり四万十川。これに尽きます。そもそも、doveplusに乗り始めて以来、漠然と…

桂浜から高知海岸を走って須崎へ

前回からの続きです。桂浜から先は特に予定も計画も無く、なんなら高知市内に戻って街ブラしつつ、土讃線に乗って本日の宿泊地へ行こうかとも考えていたのですが、桂浜へ向かう途中に見えた直線的な高知海岸沿いの道路、通称・黒潮ラインがとても良さげだっ…

doveplusと共に、いざ桂浜へ!

11月の飛び石連休は、余りまくって既に腐りかけている有給休暇をくっつけて4連休とし、前半の2日間は、泊まりがけで遠出してみることにしました。向かった先は高知県です。向かった理由とか、今回の行程のコンセプトなどについては追々語っていくとして、ま…

今福線の未成線巡りついでに有福温泉へ行き、ついでにスーパーまつかぜに乗ってみる

前回からの続きです。今福線の有福駅(予定地)から有福温泉へと向かってみましょう。もし、実際に今福線が旧線として開通し、有福駅が開設されていたら、最盛期には有福駅から有福温泉への路線バスがあったかもしれないし、輪行で有福駅まで来た場合は、駅前…

今福線のコンクリートアーチ橋を見に行ってみる

現在の広島の自宅の近くを走るJR可部線は、2003年までは三段峡駅まで走るそれなりに長い路線でした。計画では、そこからさらに北進して島根県の浜田まで行くはずだったのですが、いろいろあってご破算となり、三段峡までの線路すらも廃止となって現在に至っ…

チェアゼロのシート交換が完了したので、庄原ライナーに乗って西城川でチェアリング

キャンプや登山などで活躍していた、ヘリノックスのチェアゼロというアウトドア用軽量チェアー。今まではカメラアングルで良い感じにごまかして見えないようにしていたのですが、実は2年前のとあるキャンプの時、運悪く風が吹いたタイミングで燃えさかる焚き…

ゆめしま海道にレンタカーで乗り込んでドライブしてみる

かなり昔から、一度やってみたかったことの一つに「自分の運転でフェリーに乗り込んでみる」というのがありました。 ぶっちゃければ要するに、「車でカーフェリーに乗るだけ」なのですが、関東在住の頃にこれを実現しようとなると、一番近くでも神奈川の端っ…

今年も岩倉ファームパークキャンプ場へ行き、ついでに温泉へ

なんだかんだで今年は去年ほどキャンプに行っていないことに気づいたところで、いつも一緒にキャンプに行っている職場のHさんからお誘いを受けたこともあり、しばらくぶりのキャンプへ繰り出すことにしました。今回は特に新しいこともせず、ただキャンプに行…

広島県最南端の鹿島へ行ってみた・後編

前回からの続きです。鹿島にある広島県最南端で一休みしたところで帰りましょう。桂浜温泉からここまで、ほぼ一本道だったので、帰りも全く同じルートで戻ることになります。

広島県最南端の鹿島へ行ってみた・前編

広島湾には江田島や倉橋島といった大きな島がいくつかあり、それらの島々にくっつくような形で鹿島という小さい島があります。こちらの鹿島は、広島県の有人島の中では最南端にある島で、倉橋島から橋で渡ることが可能です(無人島を入れると岩礁を除けば最南…

友人が来たので広島市内を散歩してお好み焼きを食べてみる

9月下旬頃、中学時代からの友人が九州出張ついでの帰り際に広島で途中下車してやってきたので、軽く飯でもという感じで、ビールを美味しくするためだけに、市内を散歩してきました。その友人は自分と同様、生まれも育ちも生粋の関東の人なのですが、友人父が…

国道184号線などで出雲へ向かい、高速バス輪行で帰る旅

前回からの続きです。酷道から一変して快適な国道に生まれ変わった国道184号線を通って出雲を目指してひたすら走ります。

国鉄バス雲芸本線と国道184号線の酷道部分走破

広島と島根を結ぶ交通機関の一つとして、かつては国鉄バス雲芸本線という路線がありました。 こちらは、その名の通り出雲国と安芸国を結ぶバスであり、実態としては現在でいうところの出雲市駅と三次駅をダイレクトに結ぶ国鉄のバス路線でした。もちろん現在…

大三島横断してみるサイクリング後編

前回からの続きです。宮浦港へと立ち寄ったあとは、適当に道を探しながら海岸線に沿って西へと向かっていきます。

大三島横断してみるサイクリング前編

少し前に大崎上島へ渡ったときのこと、大崎上島の木江町の街中をdoveplusで走行中、木江町から対岸の大三島・宗方港へと渡ることができるフェリーが木江町の天満港から出ていることを見つけたので、このフェリーに乗る事を第一目標として、大三島周辺をdovep…

油須原線の未成線をそれとなく巡ってみた

九州滞在の帰り道、時間的にも体力的にも少し余裕があったので、寄り道して帰ることにしました。 宮崎から帰るとなると、行きと同様、帰りも日豊本線で小倉を目指すことになるのですが、小倉駅の少し手前にある行橋駅から平成筑豊鉄道田川線が出ていて、これ…

阿蘇ドライブからの小田温泉で温泉三昧

昨年の夏休みや今年のゴールデンウィークは温泉旅館でゆっくりと過ごすようなことはせず、せわしなくあちこち巡る旅に出ていたので、今年の夏休みは、どこかの温泉旅館に1泊しようかと計画していました。ただまあ、結果としては前回や前々回のように、朝から…

祖母山登山

昨年の春、大分県と宮崎県の県境にある障子岳という山に登ったときのこと、山頂から見えた祖母山にアタックしてみたくなったので、志布志線・日南線巡りを遂行した翌日、天気も良かったと言うこともあり、登ってみることにしました(と書くと、その場の思いつ…

志布志線廃線跡を走って志布志へ・後編

前回からの続きです。岩北駅を過ぎたあとも、引き続き志布志線廃線跡のサイクリングロードをひたすら走っていきます。

志布志線廃線跡を走って志布志へ・前編

前回からの続きです(が、別の日の朝です)。 日豊本線に乗って宮崎駅から、宮崎南西部にある都城市まで普通列車で移動し、西都城駅で降りてみます。

日本最長昼行特急にちりんシーガイアのグリーン個室で行く宮崎

前回からの続きです。今回、わざわざ博多に1泊した理由の一つ、前回の記事で挙げていた「とある事情」とは何かと言えば、博多駅を早朝出発する「にちりんシーガイア」に始発駅から乗るためでした。電車で大阪・広島から宮崎方面へ向かうときは、通常は小倉…

七隈線延伸区間乗りつぶしをかねて博多散策

とある事情により、急遽、博多に1泊することになった今年の夏休み初日。博多に1泊するチャンスを最大限に生かすため、doveplusを活用しつつ、いろいろやりたいことをやってきました。なお、とある事情については次回の記事にまとめますので、しばしお待ち…

特急いしづちとしまなみライナーに乗って広島へ

前回からの続きです。ここまで頑張ってきた(?)doveplusを輪行袋にぶち込んで、高瀬駅からは鉄道での移動となります。

琴平参宮電鉄の廃トンネルを見に行く

前回からの続きです。円座駅からは、ことでん琴平線に乗って琴平駅まで移動します。

志度線乗りつぶしと、ことでん沿線サイクリング

毎年夏に購入していた18きっぷ。 18きっぷオンリーでの日帰り圏内では、いよいよ行く場所がなくなってしまったので、18きっぷを活用しつつ、他の交通機関などを使って少し遠くに行ってみることにしました。 どこへ向かったかというと、香川県です。 つい先月…

笠岡諸島の高島へ

18きっぷを使って日帰りでどこかへ行ってみようかと地図を眺めていたら、岡山県西部の笠岡にある笠岡諸島の高島に行った事がないことに気づいたので、渡航してみることにしました。笠岡諸島のうち、北木島や白石島、真鍋島には渡航済みですが、その最も手前…

←新しい記事 / 古い記事→