NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

宮崎

新年早々、川内川川下りでトラブった話 前編

2024年最初の遠征として、川内川(せんだいがわ)を上流からdoveplusで下ってみることにしました。川内川は主に鹿児島県北部を流れる一級河川で、かつては、おおよそ川内川と共に宮之城線や山野線などの国鉄路線があり、現在も多少なりとも廃線跡が残っている…

祖母山登山

昨年の春、大分県と宮崎県の県境にある障子岳という山に登ったときのこと、山頂から見えた祖母山にアタックしてみたくなったので、志布志線・日南線巡りを遂行した翌日、天気も良かったと言うこともあり、登ってみることにしました(と書くと、その場の思いつ…

志布志線廃線跡を走って志布志へ・後編

前回からの続きです。岩北駅を過ぎたあとも、引き続き志布志線廃線跡のサイクリングロードをひたすら走っていきます。

志布志線廃線跡を走って志布志へ・前編

前回からの続きです(が、別の日の朝です)。 日豊本線に乗って宮崎駅から、宮崎南西部にある都城市まで普通列車で移動し、西都城駅で降りてみます。

日本最長昼行特急にちりんシーガイアのグリーン個室で行く宮崎

前回からの続きです。今回、わざわざ博多に1泊した理由の一つ、前回の記事で挙げていた「とある事情」とは何かと言えば、博多駅を早朝出発する「にちりんシーガイア」に始発駅から乗るためでした。電車で大阪・広島から宮崎方面へ向かうときは、通常は小倉…

細島線をたどって大御神社・鵜戸神社へ

前回からの続きです。薩摩半島一周サイクリングを終え、あとは日豊本線経由で現在の自宅がある広島へ戻るだけとなった最終日に、ちょっとだけ宮崎に立ち寄ってきたお話です。宮崎県の県北にある日向市駅から、1990年代前半ぐらいまで市内の東端にある細島と…

親父山・障子岳登山

このゴールデンウィーク、わざわざ宮崎まで行って自転車だけ乗り回していただけではなく、それ以外にもあれこれやっていました。そのうちの一つが登山です。今回の目的地は、大分と宮崎の県境にそびえ立つ障子岳という標高1703メートルの山です。広島近辺に…

再び自転車で椎葉村から日向市へ

3年前のゴールデンウィークに、まだ購入したばかりのDAHON DovePlusを持って、日本三大秘境のうちの一つ、宮崎県椎葉村の奥地から自転車で帰ってくるサイクリングに挑戦しました。当時はまだDovePlusで、しまなみ海道を初めとした長距離サイクリングをやった…

宮崎平野縦断サイクリング

前回からの続きです。一ツ葉有料道路を通り過ぎ、佐土原を通り過ぎたあたりの国道10号線バイパスを自転車で走り抜けていると、こんな跨線橋を発見。

グリーン車で行く宮崎と、一ツ葉有料道路サイクリング

今年のゴールデンウィークは久しぶりに宮崎に行ってきました。もちろん、前回と同様に今回も折りたたみ自転車のDAHON doveplusを持っていっての、いわゆる遠征のような感じです。いつもはレンタカーを手配して広島から車で片道450kmほどの道のりを高速を飛ば…

椎葉村から自転車で帰る話し

(前回からの続きです) 宮崎交通による路線バスで上椎葉まで無事に行くことができたので、あとは帰るだけです。前回の記事で説明したとおり、一般的な日帰り行程ならば、そのまま30分後に引き返すバスに乗って戻る手段しかないのですが、今回は広島の自宅から…

宮交の路線バスで行く椎葉村

主に酷道巡りを兼ねて毎年訪問している、日本でも指折りの秘境とすら言われる椎葉村。その椎葉村へはいつもレンタカーで訪問していたのですが、椎葉村へは麓の日向市から宮崎交通による路線バスも運行されており、この路線バスに前々から乗ってみたい常々と…

新しくなった延岡駅を見に行くついでに焼酎を買う

(前回からの続きです) 日豊本線の西屋敷駅から普通列車と特急にちりんを乗り継いでやってきたのは延岡。その辺で1泊して翌日のお話となります。

宇納間地蔵尊と祝子川温泉

ゴールデンウィークに宮崎滞在中、宮崎県北部の地図を眺めていたら、まだ行ったことのない地域や温泉がいくつか見つかったので、ドライブがてら訪問してきました。 まず向かったのが、旧北郷村、現在の宮崎県美郷町北部にある宇納間(うなま)地蔵尊。 国道10…

南阿蘇ドライブ2017

毎年訪問している南阿蘇村へ今年も行ってきました。たぶんまた行くことになるような気がしてならないので題目もそれに対応した形に。 拠点にしている日向市より出発です。前回とは違って今回は最もスタンダードな国道218号線を使って高千穂経由で阿蘇を目指…

国道265号ドライブ2017

毎年のようにアタックしている国道265号線に今年も行ってきました。一昨年にガソリン切れにて断念し、昨年は時間切れにて諦めた小林市から西米良村に抜ける区間となります。 まずは小林市にある国道265号線の起点の本町交差点からスタートします。

海幸山幸で向かう飫肥

今年のゴールデンウィークは前々から興味があったJR九州の観光特急、海幸山幸に乗って来ました。 この特急は宮崎県南部を通って志布志に向かうローカル線、日南線を走る特急で、目的地へ早く向かうための列車というより、目的地へ向かう過程を楽しむ列車とな…

国道503号線を使って阿蘇へ

ゴールデンウィークの時に行けなかった阿蘇や大分の温泉に改めて訪問するのが今回の九州旅行の最大の目的でした。というのも、4月に発生した熊本地震の影響でゴールデンウィーク中は阿蘇へ行くことは叶わず、また大分方面もほとんど通過で終わってしまったの…

宮崎県延岡市の離島と滝巡り

9月の2週目に夏休みを取得する事ができたので、今回も遠出してみました。 この夏休みは、前々からやってみたかった東北一周ドライブをやるつもりだったのですが、9月上旬に東北〜北海道を襲った台風10号によって、数年ぶりに行ってみようと思っていた岩泉の…

桜島を目指してドライブ

この日は天気が良くなるという話だったので、今年もまた日南海岸をドライブしてみました。さらには昨年行けなかった都井岬から先の大隅半島を突き抜け、行けるところまで行ってみる事にしました。

国道265号ドライブ2016

翌日は九州最強最凶の国道として名高い国道265号線をドライブしてみました。 国道マニアのうち、酷道と呼ばれるいわゆる酷い国道を好んで走る人には有名なこの国道、今まで何度も南九州へ行くことがあったにもかかわらず、なかなか走行する機会がなかったの…

真夏の阿蘇と高千穂巡り

8月の上旬頃、ちょいと休みができたので熊本県は阿蘇の方へ行って来ました。今回は一人旅行ではなく、なんと家族旅行だったりするのです。ただまあ、うちの親も俺も旅先でのやることはそんなに違わないので、いつもと変わらぬノリで遊んできました。 羽田よ…

都井岬を目指してドライブ

翌日はさらに南を目指そうということで、最近開通した東九州自動車道を使って大分から宮崎へ移動しようと思ったのですが、昨年出張ついでに立ち寄った由布院の温泉に再び行きたくなってしまったので、ちょいとそちらへお立ち寄りすることに。寄り道するには…

九州縦断ドライブからの帰宅

九州縦断ってほどでもないんですけど、2日かけて鹿児島からほぼ福岡県の日田まで行った挙句、間髪入れずに久大本線経由で博多まで移動し、ラーメンを急いで啜ってから新幹線で帰ったので、まあ間違いないです。 まずは初日、向かったのは宮崎と鹿児島の県境…

酷道388を通って宮崎から鹿児島空港へ

夏休み最終日は鹿児島空港より帰る予定でしたが、現在地は宮崎県北部の日向市。まっすぐ鹿児島空港へ向かうには時間が余りすぎていたので、以前から非常に興味があった宮崎の酷道巡りをしてみることにしました。 九州最凶の酷道といえば国道265号線が有名だ…

鹿児島のダムとモアイを求めて南九州ドライブ

なんで鹿児島まで来てレンタカーを借りたのかというと、南九州で唯一ダムカードをもらっていない鶴田ダムへ訪問と、帰りの飛行機を鹿児島空港から羽田に向かう便に設定したからなのです。ダムはともかく、飛行機は電車でアクセスできる宮崎空港に設定すれば…

電動自転車で行く別府地獄巡りから宮崎空港へ

四国からなぜ別府に来たのかというと、以前から何度も何度も通過ばかりしていた別府の温泉街に興味があったのです。たまにはがっつり温泉巡りとかやりたいのですよ、こう見えても。 というわけで、ちょいと別府の観光の代名詞的存在、地獄巡りをやってきまし…

真夏の宮崎ドライブ旅行

夏休みはどうしようかなといろいろ思案した結果、1週間九州に行き、前半を九州ドライブ、後半を離島巡りに当ててみました。なので、まずは前半の九州ドライブについてでも。 そもそもなんで九州をドライブしようかと思い立ったのかというと、これまたドラマ…

雨も強いので熊本の山の中にでも

翌日、この日は吉都線の乗りつぶしをかねて、都城からは、えびの市を経由して鹿児島に向かうことにしました。4年前は日豊本線をそのまま都城から霧島神宮を通って隼人経由で鹿児島中央に行ったのですが、同じルートを通っても面白くないですし。

宮崎経由で志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所に行ってきた

今日からしばらく、GWに行ってきた九州地方の旅行記でも書いていこうかなとか思っております。 今回は、宮崎空港より九州に入り、鹿児島から新幹線を使ってぐるっと小倉へ向かうというルート取りをしましたが、それについての詳細は後ほど。

←新しい記事 / 古い記事→