NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

2020-01-01から1年間の記事一覧

白市から椋梨ダムへサイクリング

無計画で輪行に出掛けるときは、普段は自宅のある広島市近辺や、呉や宮島付近の海沿いの地区、あるいは芸備線沿線の山間部に向かうことが多く、西条より東方面は殆ど行ったことがありませんでした。実際に、広島市から東広島市を越えて東方面になると距離的…

興居島半周サイクリング

(前回からの続きです)。 伊予灘SAで瀬戸内海の島々を眺めていたら、どこかの離島へ渡ってみたくなったので、前々から狙っていた興居島(ごごしま)へ行くことにしました。 松山市の沖合には大小様々な離島が点在していて、その中でも興居島は市内から最も近く…

道後温泉と伊予灘SAへ

(前回からの続きです) 波止浜駅から予讃線の電車に乗り込んで向かった先は、愛媛県の県庁所在地である松山です。今回は松山の駅前にある宿を確保してあったのでまずはそちらへ向かいましょう。

しまなみ海道サイクリング(愛媛編)

(前回からの続きです) ic-yas.hatenablog.com↑前回 耕三寺に満足したところで時計を見ると11時すぎ、昼食を摂るなら早めが良いだろうと思ったので、耕三寺を中心に広がる瀬戸田の商店街の中にあった万作という食堂にお邪魔して、軽く昼食を頂きました。

しまなみ海道サイクリング(広島編)

ついに念願だったしまなみ海道サイクリングをDAHON DovePlusにまたがって、尾道から今治へ、本州から四国へ向かう最もメジャーなルートで走ってきました。というのも秋も深まるこの時期は、北風になることが多いため、尾道→今治の方が自転車的には楽だろうと…

周防大島で二度目のキャンプ

今年の3月に訪問した周防大島のキャンプ場へ再び行ってきました。 当初の予定では、周防大島の先端近くにある陸奥にあるキャンプ場へ行く予定でしたが、野生のイノシシが出没しているとのことでキャンプ場自体が閉鎖されてしまい、結局前回も訪問した片添え…

関西ハイウェイスタンプ収集ドライブ

(前回からの続きです) 翌日は私鉄乗りつぶしの旅ではなく、レンタカーを手配してハイウェイスタンプ収集を主目的としたドライブに繰り出しました。

神戸の新交通システム&阪急乗りつぶし

9月下旬の金曜日、Gotoトラベルキャンペーンで東京が対象になる前に、一発どこかに行っておきたいと思ったので、1泊2日で関西旅行に繰り出すことにしてみました。というか、元々は自転車片手にしまなみ海道サイクリング&四万十川サイクリングをやろうと…

三次から広島まで自転車で

土砂災害の影響で一時期運休していた芸備線の運行が再開されたので、前々からやってみたかった、三次まで芸備線で移動してから広島まで自転車で帰ってくるやつをやってみることにしました。

鷺の湯温泉と足立美術館訪問

松江フォーゲルパークを後にして、次に向かったのが安来にある本日の宿。その宿は鷺の湯温泉にある旅館の一つ、さぎの湯荘です。

大雨の中の松江フォーゲルパーク

今年の夏休みは昨年と同様に9月に設定して、北海道か、あるいはパスポートも新調したことだし思い切って海外か! なんて思っていたのですが、コロナ禍の昨今においては海外なんてもってのほかだし、何泊もあちこち移動するような大旅行も危ない気がしたので…

東広島駅からチャリに乗って呉へ

(前回からの続きです) 東広島駅は在来線との接続のない新幹線単独駅で、しかも路線バスもそんなに充実していないという事前情報もあったので、今回は折りたたみ式自転車のDove Plusを持参し、ここから先はチャリで移動することにしました。

ハローキティ新幹線に乗って東広島へ

ほぼ同じようなN700系新幹線しか走っていない東海道新幹線に比べ、新大阪より西の山陽新幹線の区間は多種多様な新幹線が走っています。東京方面から乗り入れてくるN700系新幹線はもちろんのこと、九州方面から乗り入れてくる九州新幹線の車両やら、山陽新幹…

湯原温泉から山陰寄り道ドライブ

チェックアウト時間ギリギリまで旅館に居座ったあと、湯原温泉でどうしても行ってみたかったスポットに最後の最後に立ち寄ってみました。それがこの、オオサンショウウオ保護センター、またの名を「はんざきセンター」。はんざきはオオサンショウウオの別名…

湯原温泉に1泊して最後の経県値稼ぎ

新見美術館を後にして姫新線沿いに東へと進み、次に向かった先が神庭の滝(かんばのたき)です。 神庭の滝は中国地方では最大級の落差を誇る滝で、その高さは110メートルと、広島県にある落差126メートルの常清滝の次の高さだというので、一度訪問しておきたか…

はしもとみお-木彫り動物の世界

久しぶりにレンタカーを手配して少し遠出してみました。コロナの第2波が来るのではないかというぐらいに自粛ムードも高まってきている昨今では、気持ち的に遠出するには気が引けるので、行き先は広島県のお隣、岡山県の北部にターゲットを絞っての訪問です。…

南原峡キャンプ場でキャンプ

(記事の日付が2020年7月19日ですが、書いているのは2022年7月です)。広島市北部の安佐北区、可部の市街地からほど近いところに南原峡という峡谷があり、そこには無料のキャンプ場が整備されています。そんな、南原峡にあるキャンプ場に、職場のキャンプ仲間…

大崎上島でキャンプ

3月に山口県は周防大島にて決行したオートキャンプに引き続き、今度は大崎上島でオートキャンプをやってきました。

自作PC+Windows10のWi-Fiが不安定で遅いので調査してみた

ここ最近、自宅のメインPCである自作PC+Win10のWi-Fiが不安定かつ回線速度も遅かったので、少し本格的に調査してみました。

宮島の反対側へ-リベンジ

昨年の夏、途中で天候不順&時間切れで断念した安芸の宮島の反対側へ、再チャレンジしてきました。 ic-yas.hatenablog.com 前回は島内を行く県道43号線の終点で引き返したので、今回はその先の林道の終点までを目標にミニベロのDove Plus片手に挑戦です。

上根バイパスの歩道を行く

広島市から安芸高田市の吉田町などを経由して三次市に行くときに利用する国道54号線。この国道の広島市と安芸高田市の市境付近にある上根峠には、上根バイパスという立派な高規格道路が整備されています。 この道路は車で移動するときには通勤時間帯のラッシ…

大崎上島一周サイクリング

前回からの続きです。 竹原港を出航したフェリーは垂水港へ向けてゆっくりと瀬戸内の海を進んで行きます。

自転車で竹原早朝散策

自粛で失われたゴールデンウィークのエンジョイを取り戻すかの如く、先週の豊平に続けて今回は竹原と大崎上島に自転車担いで行ってきました。前回は山だったので今回は海に行ってみたかったのです。 広島市内から大崎上島へ公共交通機関で向かうには、竹原ま…

豊平から土師ダムへ

数ヶ月前に路線バスで吉田(安芸高田市)方面へ向かおうとしたとき、吉田行きのバスの直前に「豊平行き」というバスが通過していきました。豊平は広島市の北部に位置する、その名の通りの「北広島町」にある町で、平成の大合併以前は豊平町という一つの自治体…

立岩ダムから国道488号線を抜けるドライブ

緊急事態宣言解除されたこともあり、やっとある程度は遠出ができるというわけで、天気が良かったとある平日の午後に午後半休を取得して前々から興味があった、太田川の源流付近までドライブしてきました。 「源流付近」とは言っても、太田川の源流まで広島か…

音戸瀬戸を眺めるサイクリング

今年の1月上旬頃に呉の方を自転車で走ってきた時の写真が出てきたので、軽く紹介しましょう。 天気の良い1月13日(成人の日)、なんとなく呉方面の地図を眺めていたら、無性に自転車で呉の市内を走り抜けたくなったので、ミニベロのDAHON Dove Plusを抱えて行…

DAHON Dove Plusを買って1年経過したので改めてレビューしてみる

ゴールデンウィークが始まりましたが、外出自粛が強まっているおかげで毎日がステイホームでやることがないので、1年前の4月頃に買ったミニベロのDove Plusの感想でも改めて書いてみましょう。なお、アフィリエイトは一切やっていないので、リンクをクリック…

春の国営備北丘陵公園へ

炎上プロジェクトに携わってしまったがばかりに、今年は3月下旬から土日返上の1日10時間労働・12連勤という過酷な日々を過ごしていました。昨今のコロナウイルス問題もあるんで、土日が休みでも行き先など限られているから・・・とは言うものの、やはり桜の…

周防大島でオートキャンプ

先日、広島の同じ職場の人と、広島のお隣、山口県にある周防大島のオートキャンプ場へ行ってきました。

尾道ぶらり旅

コロナウイルスの影響で全国的に観光客が減っているというチャンスを最大限に生かすため、普段はそこそこ観光客が多いと思われる尾道へ、数年ぶりに行ってみることにしました。 前回尾道に行ったときは、東京へ戻るついでに在来線の山陽線に乗って、尾道駅で…

←新しい記事 / 古い記事→