NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

しまなみ海道から鵜島へ

しまなみ海道の地図を眺めていたら、伯方島の下の方に鵜島という離島があることに気づいたので、行ってみることにしました。前回訪問したのは山口の牛島(うしま)でしたが、こちらも鵜島(うしま)と読みます。伯方島は愛媛県の今治から2つめの島で、広島県側か…

竹原・とびしま海道ドライブ

前回、有馬温泉に行くためにレンタカーを借りたわけですが、借りたついでに軽く広島県内をドライブしたので、ちょろっとまとめておきましょう。ついでに行くような距離ではないかもしれませんけど、まあ良いんです笑 行き先は、竹原ととびしま海道です。

doveplusでさわらびの湯まで行ってみよう

広島から実家の埼玉へ、知多半島へ寄り道などしながら帰ってきた翌日の日曜日。 午前11時をまわったあたりでやることもなくなってしまったこともあり、doveplusで実家の近くを流れている入間川というか名栗川の上流にある、さわらびの湯という温泉施設へ行っ…

doveplusで四万十川をさかのぼり温泉を目指す 前編

前回からの続きです。翌日は早めに起床し、四万十川に沿ってdoveplusで走ってみたいと思います。というのも、今回、高知までdoveplusを抱きかかえてやってきた目的と言えば、やっぱり四万十川。これに尽きます。そもそも、doveplusに乗り始めて以来、漠然と…

広島県最南端の鹿島へ行ってみた・後編

前回からの続きです。鹿島にある広島県最南端で一休みしたところで帰りましょう。桂浜温泉からここまで、ほぼ一本道だったので、帰りも全く同じルートで戻ることになります。

広島県最南端の鹿島へ行ってみた・前編

広島湾には江田島や倉橋島といった大きな島がいくつかあり、それらの島々にくっつくような形で鹿島という小さい島があります。こちらの鹿島は、広島県の有人島の中では最南端にある島で、倉橋島から橋で渡ることが可能です(無人島を入れると岩礁を除けば最南…

大三島横断してみるサイクリング前編

少し前に大崎上島へ渡ったときのこと、大崎上島の木江町の街中をdoveplusで走行中、木江町から対岸の大三島・宗方港へと渡ることができるフェリーが木江町の天満港から出ていることを見つけたので、このフェリーに乗る事を第一目標として、大三島周辺をdovep…

周防往還自転車道で湯田温泉へ

前回からの続きです。向島より来た道を戻り、防府市内を最短ルートで縦断して山陽本線の線路をくぐり、山口市内へと向かいます。

富海駅より防府市の向島訪問

今年も18きっぷシーズンが始まりました! ということで、第一弾として向かったのが山口県防府市。広島市内からだと片道2500円程度かかるので、日帰り18きっぷ旅行的には良い感じに元が取れるところなのです。広島市内を8時台に出る山陽本線に乗って防府方面…

高松まで行ってうどんを食べてスタンプを押すだけのドライブ

数年前からちまちまとチャレンジしているハイウェイスタンプ収集。 未だに瀬戸大橋の中間地点にある与島PAのハイウェイスタンプが確保できておらず、どうにかして公共交通機関のみでアクセスして取ってみようじゃないかといろいろ調べていたのですが、どうや…

広島空港大橋を下から眺めるためだけのサイクリング

北海道から戻ったゴールデンウィーク後半戦。今年のゴールデンウィークの後半戦は天気がよろしくなく、また、どこへ行っても大変混雑していそうだったという状況を鑑みて、自宅待機と決め込んでいました。ところが蓋を開けてみれば天気の良い日も何日かあり…

岩徳線で行く笠戸島キャンプ

一昨年の冬に訪問した山口県下松市(Kudamatsu city)にある笠戸島のキャンプ場へ、再び行ってみることにしました。今回も、いつもキャンプでご一緒させて頂いているHさんと共に、ソロキャン用テントをそれぞれ持ち込んでの現地集合型キャンプとなります。そし…

ゆめしま海道完全制覇-後編

前回からの続きです。弓削大橋を渡ってやってきた佐島ですが、佐島自体は2年前にUターンブルーラインなどに訪問してて島も一周済みなので、そのまま生名島へと渡っていきます。

ゆめしま海道完全制覇-前編

2月の平日に有給休暇を取得し、一昨年、去年と訪問した「ゆめしま海道」へまた行ってきました。ゆめしま海道には過去2回訪問していますが、いずれもキャンプ道具を持ち込んでの大荷物サイクリングという移動が制限されるなかでの渡航で景色などをゆっくり堪…

南薩鉄道廃線跡を伝う薩摩半島西側サイクリング前編

前回からの続きです。枕崎駅前に宿泊した翌日、天気の方は相変わらずの曇り空とはいえ、雨は降りそうになかったので、予定通りに、枕崎から薩摩半島の西側を北上してみることにしました。枕崎から薩摩半島の西側を行くとなると、坊ノ岬沖海戦の舞台の一つで…

岩城島から生口島経由で三原へ行く輪行キャンプ2日目

前回からの続きです。キャンプ翌日。寒空の中、昨日のおでんの残り汁にうどんを入れて、具なしで煮込むだけという簡単な朝食を済ませつつ、iPad片手に今日の予定を大雑把に組み立てます。

今年も、ゆめしま海道輪行キャンプへ

とある11月の金曜日。ずっと雨予報だった週末の天気が晴れに変わったため、これはチャンスとばかりに、昨年も訪問した愛媛県上島町生名島にあるキャンプ場へ行くことにしました。生名島は、あのサイクリングで有名な「しまなみ海道」の途中にある因島から派…

とびしま海道から大崎上島を経由して安芸津へ

前回からの続きです。ほとんど人も車もいない豊島の南側をゆっくり走り抜けると、あっという間に次の島が見えてきました。

とびしま海道サイクリング

とある土曜日の早朝。天気予報を見たら一日快晴! 時計を見たら安浦方面まで行く呉線に乗ることができる時間帯! ということで半年ぶりぐらいに、とびしま海道へ行ってみることにしました。 前回は、バスの事故渋滞に巻き込まれるわ、天気はイマイチだわで、…

弓ヶ浜サイクリングロードとベタ踏み坂を超えて島根を目指す

前回からの続きです鳥取市内で迎えた翌日。この日はサイコロきっぷ本来の目的地である松江方面へ行くことにしました。まずは鳥取駅より山陰本線で島根方面へ向かいます。

江の川の下流の方をサイクリング

10月上旬の土曜日の早朝。先週まで北海道や東京埼玉を縦横無尽に巡る旅から帰ってきたばかりだし、今週ぐらいは部屋に引きこもって積みゲーや積み本を消化したり、ブログを書いたり、絵でも描いていようかなどと思いつつ天気予報を見たら、なんとお出かけ…

井仁の棚田と太田川サイクリング

前回からの続きです。三段峡駅でバスを降りて、doveplusを展開したら、広島市内の自宅に向けてスタートです。まずはバスで通ってきた国道191号線をそのまま下っていきます。すると、柴木川と太田川が合流する直前のところに小さい橋が見えてきます。

沼隈半島縦断して田島・横島へ

18きっぷの残りを消化しようと地図を眺めていたら、広島県東部の沼隈半島の先端にある2つの島、田島と横島に興味がわいてきたので、行ってみることにしました。この2つの島は本州から橋が架かっていて、路線バスまで運行しているので、今回は路線バスも取り…

下津井電鉄・風の道

前回からの続きです。玉野市電の廃線跡や未成線を追って児島まで来てみると、ちょうど目の前に下津井電鉄の児島駅が現れました。

下関の島巡りと関門海峡巡り

前回からの続きです。小野田駅から山陽本線に乗り込み、そのまま本州最西端にある駅、下関駅まで向かいます。

しまなみ海道経由で四国ドライブ

先月ぐらいに実家に住む親から突然「今度、埼玉から滋賀まで旅行に行くついでに広島まで行くことにしたからよろしく」などという連絡が入り、さらに「帰りは高松空港から飛行機で帰ることにした」などと、これまたえらく距離感覚がぶっ飛んだ連絡が入りまし…

とびしま海道"お試し"サイクリング

梅雨入りした6月のとある土曜日、どんよりとした曇り空でも雨は降らない天気だという予報だったので、前々から行ってみたかった、とびしま海道にDAHON DovePlusを持って行ってみることにしました。こういう海沿いのサイクリングコースは、最高に晴れ渡った日…

奥出雲おろちループを往く木次線輪行サイクリング

前回からの続きです。芸備線の備後西城駅から500メートルほど東にある西城中野バス停に降り立ち、DAHON DovePlusを展開して出発です!

再び自転車で椎葉村から日向市へ

3年前のゴールデンウィークに、まだ購入したばかりのDAHON DovePlusを持って、日本三大秘境のうちの一つ、宮崎県椎葉村の奥地から自転車で帰ってくるサイクリングに挑戦しました。当時はまだDovePlusで、しまなみ海道を初めとした長距離サイクリングをやった…

廃村・高山集落探訪

中四国地方最大の都市である広島市の北部にある安佐北区は、可部周辺や高陽ニュータウンなどの一部の地域を除くと、政令指定都市とは思えないほどの農村地帯や山岳地帯が広がっており、その中にはあまりの不自由さに先祖代々住んでいたであろう歴史ある集落…

←新しい記事 / 古い記事→