NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

グリーン車で行く宮崎と、一ツ葉有料道路サイクリング

今年のゴールデンウィークは久しぶりに宮崎に行ってきました。もちろん、前回と同様に今回も折りたたみ自転車のDAHON doveplusを持っていっての、いわゆる遠征のような感じです。

いつもはレンタカーを手配して広島から車で片道450kmほどの道のりを高速を飛ばして行くのですが、今年はいろんな外的要因とやらで、ガソリン代が高騰ETC割が対象外規制なし大型連休というウルトラコンボが炸裂したおかげでレンタカーでの移動を諦め、山陽新幹線日豊本線という鉄道で向かうことにしてみました。

しかしながら鉄道移動、大型連休ということで新幹線はともかく、在来線(特に特急ソニック)は大混雑することは容易に想像できるため、あらかじめ指定席を確保しようと思ったらほぼ満席・・・ただ、もう少し調べてみたらグリーン車は空いていたので、人生初の在来線特急グリーン車で移動することとなりました。

まずは広島から小倉まで新幹線で移動し、小倉からソニックにお乗り換えです。



早速乗り込みましょうか。



グリーン車

ちなみにこの日はグリーン車も満席だったため、内部の写真は撮っていません。

・・・

小倉から1時間ちょっとで大分到着です。大半の人は別府&大分で下車しますが、目指すのは大分ではなく宮崎、次の特急に乗り換えて先へと急ぎます。



にちりんのグリーン車です。
ソニックに比べて利用客も少ない大分以南を走る特急なので、ソニック以上にゆとりある設計になっているのが良いですね。



にちりんグリーン車の内部。ゆとりある座席は快適だし、窓も広いので眺めも最高。乗客も皆無でした(大型連休なのにこれでは、経営的に大丈夫だろうか・・・・)

しかもこの日はDX個室という日本では珍しい個室も空室だったので、思い切ってこっちを確保しても良かったかもしれません。

・・・

がない特急にちりんは、ソニックと同じ距離をソニックの倍以上の時間をかけてゆっくり県境を越えて宮崎県に入っていき、大分から2時間半ほどかけて到達した日向市駅で下車してこの日は終わりです。東九州(特に大分南部~宮崎県北)は熊本や長崎方面と比べて高速道路も鉄道も充実していないため、何かと時間が掛かるのです。まさに陸の孤島

・・・

翌日は少し早めに起床して、再び日豊本線に乗り込み、宮崎市を目指します。鈍足だった特急にちりんも延岡から先は高速化が進んでおり、あっという間に宮崎駅に到着です。



特急きりしまに乗り換えれば鹿児島にも行けます。とはいえ、この日豊本線ルートで本州から鹿児島へ向かう人は、鉄道マニアか、よほどの物好きだけだと思いますけど。



10年ぶりぐらいの宮崎駅、東口からの外見は以前と違いないですが、西口にはアミュプラザができているし、駅構内もガラッとかわってて都会の駅になっていました。

では、ここから北へ向けて出発です!

・・・

宮崎駅を出発したらまずは東へ向けて移動し、海沿いの一ツ葉有料道路を目指します。一度この、一ツ葉有料道路を自転車で走ってみたかったのですよ。



一ツ葉有料道路を少し北上して行くと、阿波岐原(Awakigahara)森林公園を突っ切って、あの有名なフェニックス・シーガイア・リゾートへ抜ける良さげな遊歩道を発見したので、そちらへ入ってみます。



シーガイアの中でレンタサイクルを手配して、この辺をぶらつくのが一般的な楽しみ方のようで、ホテルに滞在中のカップルや家族連れがお手軽サイクリングを楽しんでいました。森の中もかなり良く整備されている上、虫も少ない(というか蝉が鳴いている以外、ほとんど見かけなかった)し、気軽に散歩するだけでも十二分に楽しめそうな予感です。



遊歩道を抜ければシーガイアに到着です。ここはなんだかんだで毎年立ち寄っているのに宿泊したことないので、いずれは1泊してみたいホテルの一つですね。

宿泊者以外でも自由にホテル内部には入れるので、適当に自転車を止めて(駐輪場が見当たらなかったので駐車場のトイレの裏にくくりつけた)、休憩がてら内部の売店などをすこしぶらつき、これから始まる本番に備えます。

・・・

シーガイアICから一ツ葉有料道路に戻ります。



こんな感じでご丁寧(?)に歩行者&自転車用の料金所も用意されています・・・が、誰も使っている様子はなさそうでした。とはいえ、全く無賃で走行するのも気持ちが悪いので・・・

youtu.be

ちなみに運営側も本気で徴収する気がないらしく、料金箱が設置されていた有人の本線料金所の横を(既に10円支払ったので)当然のようにスルーしたのですが、とくに何も言われませんでした。まあ、10円ですし。

シーガイアICから500メートルほど進むと一ツ葉PAが見えてくるので、お立寄りです。



歩道橋を渡れば・・・



海が見えます。



まさか、自転車を持って一ツ葉PAで休憩する日がやってくるとは・・・人生何がある分かりません。

しばし広大な大海原を眺めてから出発です。宮崎駅を出発してから寄り道してばっかで、全然先へと進めませんね。まだ50km以上進む必要があるんですが。



そのまま一ツ葉有料道路の北端まで移動し、いよいよ宮崎平野縦断サイクリングの本番が始まったのでした。というか、むしろこの辺が全行程のハイライトであり、最も盛り上がった区間だったような気もしますけども。

キリが良いのでいったん区切って、次の記事へ

←新しい記事 / 古い記事→