NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

ゆめしま海道にレンタカーで乗り込んでドライブしてみる

かなり昔から、一度やってみたかったことの一つに「自分の運転でフェリーに乗り込んでみる」というのがありました。

ぶっちゃければ要するに、「車でカーフェリーに乗るだけ」なのですが、関東在住の頃にこれを実現しようとなると、一番近くでも神奈川の端っこの方から出ている東京湾フェリーぐらいで実行するしかなく、あとは静岡や新潟まで行くか長距離フェリーしかありません。

したがって、自分が所有する自家用車ならともかく、レンタカーなどでやるにはあまりに馬鹿げていてやりようがなかったのですが、大小様々な有人島を数多く持つ広島近辺では、地元民が日常的にフェリーに車を乗せる航路も意外と多く、それならばちょっとやってみようかと思い立ったわけです。

じゃあ、どこへ行こうかといろいろ地図を眺めて思案した結果、ゆめしま海道へ行ってみることにしました。

ゆめしま海道を抱える愛媛県上島町は、しまなみ海道因島生口島からほど近く、フェリーに車を乗せても一般的な乗用車ならば片道千円前後で利用でき、頻繁に運行していて、さらには予約も不要と、カーフェリー未経験者にもかなり難易度が低めだし、車が無いと行くのが難しい場所もあったりするので、行ってみたくなったというわけです。

ic-yas.hatenablog.com

広島市内から山陽道や西瀬戸道(しまなみ海道)を経由して、やってきたのは生口島の洲江港。三光汽船の乗船口です。

上島町へは因島の長崎港から渡るルートが最もメジャーでかつ最安値ですが、ゆめしま海道に渡る前に、ちょくちょくチャリで走っている生口島をドライブしてみたかったのと、なんとなくこの洲江港から出ている岩城島行きのフェリーにものってみたかったという理由でこちらから乗船です。



小雨がぱらついてきてテンション下がりつつも午後から晴れる予報を信じて、岩城島行きフェリーの到着を待ちます。そういえば、この航路は何度か乗ったことありますが、こちらから岩城島へ渡るのは初めてですね。



フェリーが接岸したので、こちらも車でフェリーへ乗り込みましょう。

乗船するとすぐに船員さんがやってくるので、その場で運賃を支払います。金額は人間1人+4メートルの車で1000円で、これが安いか高いかは人それぞれだと思いますが、こんなデカイ鉄の塊に人間を乗せてこの金額なら、かなり安い価格設定ではないでしょうか。



いざ乗ってしまえば、停車中の車に乗っているだけなので、それ以上のことはないのですが笑

でも、車の座席に乗っているのに船に揺られているこの感じは、なかなか不思議な感覚です。

ちなみに、一般的にカーフェリーに車で乗り込んだ場合は、停車後速やかに車から降りて客室で待つのがルールである場合が多いである一方、瀬戸内海の短距離フェリーについては、車の中でそのまま待機しててもOKの航路が大半ですね。

・・・

洲江港から僅か5分の船旅を終え、小漕港に到着。あまりにスムーズすぎて写真を撮る暇が無かったという。

さて、ゆめしま海道に車で乗り込んで、何をやりたかったのかというと、積善山の山頂まで行ってみたかったのです。

積善山は岩城島の最高峰であり、山頂までは一応舗装された道路が整備されていて、ツワモノのサイクリスト達がヒルクライムに挑むことがあるようですが、通常の坂道ですら厳しい我がdoveplusでは訪問するのが不可能に近い・・・というか、ただのハイキングになってしまうので、ここをレンタカーで一気に登ってみたかったのです。



酷道ばりの狭い山道をゆっくり登ること30分ぐらいで頂上直下の駐車場に到着。そこから数分歩けば、山頂に設けられた展望台から360°の絶景を拝むことができます。



生口島大三島。海の色も青一色ではなく、ところどころエメラルドグリーンが入っている色合いが瀬戸内海らしく、とても良い感じ。



こちらは岩城島の中心街や、四国山地が見える方角。若干雲がかかっていますが、さっきまで小雨模様だったし、ここまで晴れてくれれば十分満足。



左手前から奥にかけて、生名島、佐島、弓削島。あとは高井神島や魚島などの島々ですね。魚島や高井神島もいつか行ってみたい・・・

積善山に満足したあとは、来た道を戻って麓まで行き、ゆめしま海道のサイクリングコースに沿って弓削島まで一気に移動です。

しまなみ海道とは異なりゆめしま海道はアップダウンが多く、岩城島から弓削島までdoveplusのような自転車で移動するとそれなりに時間がかかるのに、レンタカーだと法定速度未満でゆっくり走っても15分程度! あっという間!



ただまあ、車だとあっけないし道の狭さ故に行けるところも限られるので、ドライブ目的のみでゆめしま海道に渡るのはちょっと物足りなさはあるかもしれません。個人的には、離島を車で走りまくるだけでも最高に楽しいので全然問題ないんですけども。

・・・

弓削島を海沿いに北上して行くと、住宅地の一角に「おやつタイム」というお店があったのでお立寄り。

www.kamijima.info



かみりん焼き。

 



「もちもち」というか「ぷにぷに」した独特の食感が美味いです。これはかなりオススメ!

ところでこちらの「かみりん」、しまなみ海道を行き来しているときではまずお目にかかることはないキャラなのですが、ゆめしま海道が通る上島町の町内だと至る所にいます。

 

www.kamijima.or.jp

例えば役場に置いてあったレンタカー?なんかはこんな感じ。



こんなのでドライブしたら、めちゃくちゃ目立ちそう笑

・・・

そろそろレンタカー返却時間が迫ってきているので帰るとしましょう。帰りは生名島の立石港から因島へと渡ってみます。



こちらの生名フェリーは乗船時間が僅か3分という短さ、以前も何度か紹介していますが、徒歩だと大人一人70円、自転車を含めても130円という破格値であり、車を乗せたとしても500円(人間が70円、車が430円)なのでかなり安い。昼間でも15分毎に航行しているから待ち時間もほぼなく、感覚的には動く有料の橋ですね笑

www.town.kamijima.lg.jp

その後は、来た道と同じルートで帰りました。

・・・

自分の「死ぬまでにやりたいことリスト500選」にノミネートされていた、「自らの運転でカーフェリーに自動車で乗り込む」を達成できました。

実際のところ、特に達成感などはないのですが、それでもなかなか良い経験になりましたね。どうも最近は年を取ったせいか(今でも会社では下っ端of下っ端ですけど)、意識的に新しいことにチャレンジしていろんなところに出掛けたり、いろんな人に出会っていかないと肉体的にも精神的にも老けてしまうんじゃないかと思っているところではあるので、今後も毎月少なくとも1回ぐらいは、しょーもなくても良いので新しいことにチャレンジして行きたいと思います笑

←新しい記事 / 古い記事→