NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

確定申告ついでに堂床山・可部冠山縦走

前回からの続きです。doveplusを南原峡キャンプ場のトイレ脇にあるフェンスにくくりつけて、登山開始です。

確定申告ついで南原峡方面へ

2月下旬の日曜日、毎年恒例の確定申告の書類をかきあげて税務署に持っていくついでに、その近くにある南原峡までdoveplusで行き、ついでにその裏にある山に登ってきました。そもそも「今どきは自宅でeTaxだろう」という話はさておき、自宅のある安佐南区を管…

岩徳線で行く笠戸島キャンプ

一昨年の冬に訪問した山口県下松市(Kudamatsu city)にある笠戸島のキャンプ場へ、再び行ってみることにしました。今回も、いつもキャンプでご一緒させて頂いているHさんと共に、ソロキャン用テントをそれぞれ持ち込んでの現地集合型キャンプとなります。そし…

ゆめしま海道完全制覇-後編

前回からの続きです。弓削大橋を渡ってやってきた佐島ですが、佐島自体は2年前にUターンブルーラインなどに訪問してて島も一周済みなので、そのまま生名島へと渡っていきます。

ゆめしま海道完全制覇-前編

2月の平日に有給休暇を取得し、一昨年、去年と訪問した「ゆめしま海道」へまた行ってきました。ゆめしま海道には過去2回訪問していますが、いずれもキャンプ道具を持ち込んでの大荷物サイクリングという移動が制限されるなかでの渡航で景色などをゆっくり堪…

給湯器が壊れたので温泉津温泉まで行ってきた話

先日、シャワーを浴びようとお湯を出そうとしたところ、いつまで立ってもお湯が出ず、給湯器が壊れたかと確認しに行くとどうも様子がおかしい・・・で、ガス会社に連絡して確認してもらったところ、やはり給湯器が壊れているとのこと。理由としては、内部の…

福塩線沿いに輪行サイクリング

広島県内には芸備線という日本屈指の超ローカル線が走っていますが、この芸備線の塩町という駅から分かれる形で福塩線という、これまた超がつくローカル線が走っています。福塩線の市街地部分は電車が走る比較的本数の多い通勤通学路線である反面、途中駅か…

冬の弥山に登る

年始の鹿児島宮崎遠征を終え、帰宅してから体重を量ってみると、なんと過去最高記録を更新してしまったことが判明。これはもうダイエットするしかないですね!というわけで、ダイエットや体力づくりを兼ねて、久しぶりに純粋な山登りに行ってきました。行き…

細島線をたどって大御神社・鵜戸神社へ

前回からの続きです。薩摩半島一周サイクリングを終え、あとは日豊本線経由で現在の自宅がある広島へ戻るだけとなった最終日に、ちょっとだけ宮崎に立ち寄ってきたお話です。宮崎県の県北にある日向市駅から、1990年代前半ぐらいまで市内の東端にある細島と…

南薩鉄道廃線跡を伝う薩摩半島西側サイクリング後編

前回からの続きです。吹上浜サンセットブリッジが通行止めだったゆえに、来た道を少し戻って万之瀬川を一般道で渡って対岸へ行き、交通量が少なそうな国道よりも海寄りの一般道を日置方面へ北上して行きます。すると、新たな自転車道の入口を発見。

南薩鉄道廃線跡を伝う薩摩半島西側サイクリング前編

前回からの続きです。枕崎駅前に宿泊した翌日、天気の方は相変わらずの曇り空とはいえ、雨は降りそうになかったので、予定通りに、枕崎から薩摩半島の西側を北上してみることにしました。枕崎から薩摩半島の西側を行くとなると、坊ノ岬沖海戦の舞台の一つで…

路線バスなどで行く、雨の中のJR日本最南端の西大山駅

前回からの続きです。 鹿児島でのテレワーク期間を終え、晴れて自由の身になったところで、残りの時間を活用し、薩摩半島の方を巡ってみることにしました。薩摩半島は東側から南側にかけて、指宿枕崎線という日本最南端のローカル線が走っていて、鉄道でのア…

doveplusと市電で鹿児島市内観光

前回からの続きです。 鹿児島まで来てテレワークで終わってしまうのは勿体ない! というわけで、空き時間を使って市内を観光してきました(むしろこっちが本番で、テレワークは"ついで"です笑)。まずは、拠点としている鹿児島サンロイヤルホテルを出発して錦…

新年は宮崎経由で鹿児島へ

今年の年始は鹿児島方面へ行ってみました。去年は九州の最西端の長崎だったので、今年は最南端の鹿児島みたいなそんなノリです。 ic-yas.hatenablog.com 自宅のある広島から鹿児島までは、山陽・九州新幹線を使えば乗り換え無しで一本で行くことができ、距離…

緑井の権現山

12月に入ってから何かと忙しく、仕事面では残業が続き有給休暇などもってのほか、休日は休日でちょこちょこヤボ用が発生したり、TOEICの試験があったりして遠出することができず、唯一の市外への外出は江田島方面に行ったぐらいで、悶々とする日々を過ごして…

江田島の西の方をまわってみた

広島市の南側、広島市に浮かぶ江田島・能美島は、広島市内からフェリーや高速船に乗ればすぐに行けるお手軽な島であり、無計画に気楽に渡航してからチャリで走るようなこともできる余裕でできるのですが、自宅のある広島市の安佐南区からだと微妙に行きづら…

周防大島で自転車無しキャンプ

自転車無しキャンプ、つまり『普通の徒歩キャンプ』をするため、周防大島にある片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場へ行ってきました。ちょうど前回、ゆめしま海道・生名島にあるキャンプ場へソロキャンへ行った翌週に当たる日なので、2周連続のキャンプとなり…

岩城島から生口島経由で三原へ行く輪行キャンプ2日目

前回からの続きです。キャンプ翌日。寒空の中、昨日のおでんの残り汁にうどんを入れて、具なしで煮込むだけという簡単な朝食を済ませつつ、iPad片手に今日の予定を大雑把に組み立てます。

今年も、ゆめしま海道輪行キャンプへ

とある11月の金曜日。ずっと雨予報だった週末の天気が晴れに変わったため、これはチャンスとばかりに、昨年も訪問した愛媛県上島町生名島にあるキャンプ場へ行くことにしました。生名島は、あのサイクリングで有名な「しまなみ海道」の途中にある因島から派…

新広益線で行く美都温泉と折居駅

広島と島根県の益田市を結ぶ高速バスの広益線。こちらは清流ライン高津川号という名称を持ち、高津川の源流がある島根県吉賀町まで高速道路を一気に走り抜け、そこから高津川に沿って河口の益田まで行く高速バスです。 そして、これとは別に新広益線という高…

とびしま海道から大崎上島を経由して安芸津へ

前回からの続きです。ほとんど人も車もいない豊島の南側をゆっくり走り抜けると、あっという間に次の島が見えてきました。

とびしま海道サイクリング

とある土曜日の早朝。天気予報を見たら一日快晴! 時計を見たら安浦方面まで行く呉線に乗ることができる時間帯! ということで半年ぶりぐらいに、とびしま海道へ行ってみることにしました。 前回は、バスの事故渋滞に巻き込まれるわ、天気はイマイチだわで、…

一畑電車で輪行して出雲大社へ

前回からの続きです。江島大橋を渡って島根県へと入ると、中海に浮かぶ江島や大根島に上陸できます。とはいえ、そこそこ幅がある堤防道路でつながっている汽水湖の島なので、離島らしさは全くないのですけども。

弓ヶ浜サイクリングロードとベタ踏み坂を超えて島根を目指す

前回からの続きです鳥取市内で迎えた翌日。この日はサイコロきっぷ本来の目的地である松江方面へ行くことにしました。まずは鳥取駅より山陰本線で島根方面へ向かいます。

広島発サイコロきっぷで行く鳥取島根輪行旅

今年の夏、JR西日本は大阪駅起点のサイコロきっぷという格安切符を販売しました。 これは5000円支払ってサイコロを降ると、行き先がランダムに決まるという運任せというか、水曜どうでしょうのサイコロの旅的なおもしろきっぷなのですが、起点が大阪駅という…

岩倉ファームパークキャンプ場へ行き、スパ羅漢の温泉に入ってきた

秋も深まりつつある10月の3連休初日、久しぶりにキャンプへと行ってきました。今回も職場のキャンプ仲間でもあるHさんと共に、ソロキャン用テントをそれぞれ持ち合ってデュアルキャンプするスタイルで行ってきました(世間一般では、デュオキャンプとか、デュ…

江の川の下流の方をサイクリング

10月上旬の土曜日の早朝。先週まで北海道や東京埼玉を縦横無尽に巡る旅から帰ってきたばかりだし、今週ぐらいは部屋に引きこもって積みゲーや積み本を消化したり、ブログを書いたり、絵でも描いていようかなどと思いつつ天気予報を見たら、なんとお出かけ…

SLに乗って秩父の温泉へ行ってみる

北海道旅行の帰り、そのまま広島に帰るぐらいなら東京経由で帰ろうじゃあないかと思い、新千歳空港から羽田まで移動し、そのまま実家に1週間ほど居座ることにしました。つまり実家で1週間ほどテレワークで仕事をしながら、休みの日は久しぶりの関東を楽しみ…

トマム・ザ・タワーに泊まって富良野旭川観光

前回からの続きです。 2日目に宿泊した宿は、占冠村にある星野リゾート トマム・ザ・タワー。ある意味、今回の旅行のメインイベントの一つでした。 www.snowtomamu.jp というのも、それこそ幼少のころから、祖父母宅のある富良野と千歳空港を行き来したり(祖…

室蘭鉄道散歩&支笏湖ドライブ

前回からの続きです。翌日、少し早めに起床できたこともあり、東室蘭駅から室蘭駅方面までちょろっと室蘭本線に乗ってみましょう。この区間は一度乗ってはいるのですが、前回は今は亡き夜行急行はまなすで訪問したついでの早朝に半分寝ぼけてて乗っていて、…

←新しい記事 / 古い記事→