NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

新年は宮崎経由で鹿児島へ

今年の年始は鹿児島方面へ行ってみました。去年は九州の最西端の長崎だったので、今年は最南端の鹿児島みたいなそんなノリです。

ic-yas.hatenablog.com

自宅のある広島から鹿児島までは、山陽・九州新幹線を使えば乗り換え無しで一本で行くことができ、距離の割には案外簡単に行けるのですが、あえて今回はそのまま行くのではなく、宮崎市内を経由して行ってみることにしました。

というのも、「B&Sみやざきネットきっぷ」という、九州新幹線と高速バスがセットになった切符があり、これを使って見たかったのですね。

www.jrkbus.co.jp

まずは山陽新幹線で広島から博多まで一気に移動し、ここでいったん改札を出てから切符を購入します。基本的にJR九州の企画切符はJR九州の駅でないと購入できないため、線路としてはつながっている路線に乗り続ける場合でも、いったん改札を出ないと切符が購入できないのが非常に不便・・・まあ、これはJR九州に限らず、JRの他社線でも言えることなのですが(将来的には切符のQRコード化やチケットレス化が進んで、この辺の問題は解消されていくと思いますけど)。



では、鹿児島もとい、宮崎に向けて出発です。



九州新幹線の車両自体は乗り入れ先の山陽新幹線で良く乗っている一方で、こちらの「つばめ」に乗るのは久しぶり。


つばめには他のJR九州の特急と同様、大型荷物用のスペースが車内の見えるところに無料であるのが良いですね(東海道・山陽新幹線だと有料)。doveplusをここにすっぽり納めてしまえば快適な新幹線の旅を楽しむことができます。
・・・

各駅停車のつばめ(東海道新幹線で言う「こだま」)であっても、やはり新幹線。博多からわずか1時間ほどで熊本県南部にある新八代駅に移動できます。



そういえば九州新幹線新八代鹿児島中央駅間しか開通していなかった頃は、ここでリレーつばめに対面で乗り換えていましたが、まさか、そのリレーつばめ乗り換えがなくなった後も、この駅で乗り換えする日が来るとは。

さて、ここから先は新幹線に接続している高速バスに乗り継いで宮崎へと向かうことになります。



そもそも、なぜこのルートに興味を持ったのかといえば、この新八代から宮崎方面まで向かうこの高速バスの存在です。JR九州の公式ホームページに「折りたたみ自転車は輪行袋に入れた状態で持ち込みできます」と書いてあって、それで興味がでてきたのですね。

というのも、JRが絡む高速バスは、輪行袋に入れた折りたたみ自転車であっても載せられないことが多く、このB&Sみやざきもダメなんだろうと思って調べてみたら、なんと「利用可能」と書いてあったのです(参考までに、広島から大阪、出雲、福岡へ行く高速バスなどは×)。

 

・・・


新八代駅を出発した高速バスは駅のすぐ近くにあるインターチェンジから高速道路へ入り、九州自動車道宮崎自動車道を経由して宮崎へと進んでいきます。ちょうど、高速道路に沿う形でJR肥薩線吉都線などが走っているので、この路線で新幹線に接続するリレー特急を走らせれば良いのでは・・・とも思わなくもないですが、特急列車を走らせるために路線を維持・改良するぐらいなら、既存の高速道を活用した方が安上がりなのでしょう。それに、博多と宮崎を往来する人はそこまで多くなく、高速バス1台で事足りている手前、わざわざ特急を走らせるだけの需要もなさそうです(国鉄時代は全く同じ区間を走る特急おおよどなんて特急があったみたいですけど)。

新八代駅から2時間で宮崎市内にある宮交シティーのバスターミナルに到着です。



・・・

日を改め、今度は宮崎から鹿児島へと向かいます。

宮崎と鹿児島の間には日豊本線を走る特急きりしまがあるので、これを使ってまずは鹿児島中央駅へと移動してみましょう。



鹿児島中央駅は10年ぶり・・・! 思い起こせば、特急きりしまに乗るのは15年ぶり・・・・・!!!(当時は国鉄っぽい真っ赤な特急だった記憶が)

今回の鹿児島市内でのミッションは以下の3つ。
1.鹿児島市内で手に入る交通系ICカードを2枚入手する
2.鹿児島市電を完乗する
3.鹿児島市内でテレワークする

実を言うと鹿児島県自体には何度も来ているにもかかわらず、鹿児島市内はほとんど通過ばかりでがっつり観光したことがなかったため、今回は鹿児島市内をいろいろ巡りつつ、休み明けの数日間を市内の温泉付きホテルでテレワーク(いわゆる、ワーキングホリデーのようなもの)などをやって、鹿児島市を存分に楽しんでみようと、前々から目論んでいました。

まずは、今回の予約したホテルへ向かうため、路面電車に乗って郡元電停まで。



そして、電停近くのホテルへ・・・と思いきや、ここから2km近く離れていることが判明(あまり調べていなかった)。大荷物を持ってこの距離を歩いて移動するのは厳しいし、この先は自転車で行きましょうか。



天気の良い日に、こういう中途半端に離れているところへ移動する時は、自転車が最適ですね。というわけで、doveplusの登場です。



鹿児島県庁の横などを通って、今日からしばらくお世話になる鹿児島サンロイヤルホテルへ。

www.sunroyal.co.jp

・・・

チェックインを済ませ、部屋に入ると、目の前には桜島が!



最安プランの部屋だったことから低層階ではあるけれど、それでも部屋から見える桜島の眺めは素晴らしいですね。高層階だと、桜島の手前にある錦江湾奄美や沖縄方面へ向かうフェリーなども見えます。



最近のホテルはHDMIケーブルがつながるテレビが大抵備わっているので、自宅からHDMIケーブルさえ持っていけば、どこでも2画面で快適に作業できるし、それにホテルなら自宅とは違って誘惑も少ないので仕事に集中できますね。しかも、窓の外には桜島、仕事が始まる前と仕事終了後にはホテルの温泉大浴場やサウナが使いたい放題とか、最高の環境で仕事できました!

まあ、欠点と言えば、宿代が安かったとは言え素泊まり1泊6000円前後なので、自分の安月給な手取りを考えると、給料の大半がそのまま滞在費&移動費に消えてしまうといったところでしょうか笑


市内観光へ繰り出した話は次回の記事で・・・

←新しい記事 / 古い記事→