NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

UR賃貸に引っ越して4ヶ月で引っ越した話

ほぼ旅行ブログと化していた本ブログですが、俺自身旅行ばかりしていたわけではなく、プライベートでもいろいろな出来事がありました。最近俺の中のトレンドと言ったらこれでしょう。引っ越し。

実は一人暮らしをはじめてから住んでいた西東京市の部屋を更新料かかるなどといった理由から隣の練馬区西部に移動し、今度は給料が下がってしまったということで、東久留米市に引っ越したところ・・・この東久留米の家がUR賃貸物件のひばりヶ丘パークヒルズ、昔の公団の団地だったのです。

 

 

最近では電車の中刷り広告などでも見かけるのでご存じの方も多いかと思われるUR賃貸物件、家賃が若干高い半面、宣伝されているとおりに礼金や仲介手数料無料で保証人もいらないのでお手軽にお部屋を借りることができるのです。しかも敷金もほぼ全額戻ってくるということもあって、余計な経費がかからないのが超魅力! っていう物件なのですね。

で、ここに引っ越して4ヶ月経ったのですが・・・もう引っ越しました! お部屋の方は築10年ちょっとの鉄筋コンクリート造のがっちりした建物の最上階。壁は分厚く部屋も広々してて良かったものの、良かったのはそれだけでした。

富士山も見える良い眺め。

夜景も独特の雰囲気があって良いね。

眺めも良いし、周りの環境も悪くはないのです。でも、住んでいる住人の民度が低すぎる! これにつきます。

何となくですけど、保証人不要ってのがだめなのでしょう。保証人不要物件なので、身寄りのないような人も多く、いわゆる不審者が意外と多いのです(たまたま住んでいた部屋の付近に固まっていただけかもしれません。あと、身寄りがない=不審者というわけではありませんが、その確率が上がるのは間違いないでしょう)。特に1DK物件にはその傾向が強い気がします。

たとえ不審者であっても、危害を加えてこない分には構わないのですが、こいつらがとにかくうるさい・・・さすがに深夜耳栓をしてもうるさかったので耐えきれず、しかもこちらが音を出すとすぐに壁ドンしてくるような自己中な最悪の不審者で、今後何されるかも予想ができなかったので引っ越すことにしました。

隣の不審者のおかげでこの団地の評価は最低です。しかしながら、仮に隣が普通の人だったとしても、団地全体的に訳ありな高齢者が多くて雰囲気はあまり良くなく(同じフロアの老人曰く、昔から住んでいる人は特例で家賃半額で住めるとのことで、高齢の低所得者層も多いようです)、立地条件も微妙でコンビニすら近くになかったのでいろいろ不便していたってのもあって、住み始めてすぐ引っ越したい気持ちが高まってました。

まあ、URは礼金や仲介手数料は無料で、敷金もクリーニング代2万円弱が引かれた以外はほぼ全額帰って来たので、それほどダメージは大きくなかったかなと思います。

引っ越しも閑散期を狙って引っ越ししたので、2回引っ越しをしたにもかかわらず繁忙期の半額程度で収まった(と思う)し、引っ越しを繰り返したことによって断捨離もできたと考えればこれはこれで良かったのかもしれません。

ネットで見ると良いことばかり書かれているUR物件。ところが、実際に住んでいる人やUR物件をよく知っている人(不動産屋や旧住人)に聞いてみると、やっぱり不審者情報が少なくなく、さらにボロ団地だったりするとアジア系外国人がたくさんいてトラブルも多いそうです。 なので、UR物件を考えている人は注意した方が良いと思います!

参考までにこういう物件は注意しようという点をいくつか挙げておきますね・・・これ全部今住んでいたところに当てはまります

 

・URの○○割の部屋 ・・・ 値引きされている部屋は何かがある

・ベランダがすごい荒れているor全く使われていない ・・・ 生活感が感じられないのもアウト

・エントランスの雰囲気が悪い、警告ポスターがたくさん ・・・ 入口の雰囲気が悪いところはだいたい悪いです

・ゴミ捨て場が汚い ・・・ ゴミの捨て方一つで民度がわかります。あと安い焼酎の空きボトルとかが大量にあったら要注意

・玄関に傘やら自転車、ダンボールなどを放置している部屋 ・・・ いわずもがな

・駐輪場が荒れてる ・・・ ファミリータイプの部屋が多いはずなのに子供用自転車がないとか、さび付いたボロ自転車しかないところは危険

・部屋の引き戸が軽い ・・・ 勢いよく壁にぶつかるのでうるさい

・そもそも部屋が引き戸 ・・・ うるさいガラガラ音が建物全体に伝わります

・壁をたたくと良く音が響く ・・・ 音が伝わりやすいので遠くの部屋の騒音も届きます

 

とはいえ、UR物件でも良いところはたくさんあるようだし、礼金等の余計な経費がかからないのは魅力的なので、また機会があったら使ってみようと思う次第であります・・・しばらくはノーサンキュウですが。

←新しい記事 / 古い記事→