NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

超ローカル線の岩泉線と日本三大鍾乳洞の龍泉洞

翌朝。日本一乗りにくいことで有名な岩泉線に乗るためにやってきたのは、JR宮古駅。ここから、山田線に乗って茂市という駅まで行き、そこから岩泉線に乗り換えて岩泉に向かうのが今日の目的です。その先のことは、まだ考えていないんだけどな!

 



列車待ちをしていたのはほとんどが地元の中高生、あとは、おばさんが数名。でも、それなりに人がいたので、「なんだ、岩泉線もけっこう人気あるじゃん」と思っていたら・・・全員反対方向の客でした。



山田線の川内行きの普通列車。「せんだい」ではないですよ。

シーズンオフだからか、乗客は俺一人だけ。こういうマニア好みの路線って、なんだかんだでそういう感じの人が必ず数名ぐらい乗っているんだけど、それすらも寄せ付けない秘境路線、それが岩泉線



茂市で乗り換え、岩泉へ。

さてこの岩泉線。噂通りのすごい路線でしたね。これに接続する山田線も、ものすごい山深いところ(でも宮古~茂市間しか乗ってない)を走っていたなーと思ったけど、この岩泉線は、さらに山深いところを走ってましたよ。ええ。

途中の岩手和井内駅までは、ちらほら車窓から家がみえていたので「ああ、なんだ、わりと普通のローカル線じゃん」って思っていたのに、そこを越えてからはもう、ひたすら誰も住んでいそうにない山の中をのそのそと進んでいくように・・・



秘境駅で一躍有名となった押角駅なんて、何でこんなところに駅があるんだwwwwってな感じのところでした。降りてみたかったけど、ここで降りると、次の列車まで9時間も待たされるので諦めることに(折り返しのやつに乗ればいいんだけど)。

ちょっと長めの押角トンネルを抜け、次の岩手大川駅に近づくにつれて民家も増えていき、そしてしばらく進むと終点の岩泉駅に到着。結局、乗客は俺一人でした。



手持ちの時刻表は5月のものなので、もしかしたら臨時列車とかがあるかもしれない!?

と思い、駅の時刻表を確認してみたところ・・・



これはないわwww
休日は12時台に一本走らせて欲しいところだよな。

・・・

岩泉線に別れを告げ、駅前でスタンばっていた小さいマイクロバスのような路線バスに乗り込み、本日のもう一つの目的である龍泉洞へ。

途中の岩泉三本松というバス停から乗ってきた地元で酒屋を経営しているおじさんと、ここでも何故か意気投合し(昨日は八戸線の中で種市のおじさんと意気投合した)、岩泉町やその周辺に関する情報をいろいろ教えて貰う俺。

で、日本三大鍾乳洞の一つ、龍泉洞



とにかく中へ。

・・・

いやー、さすが日本三大鍾乳洞だけあってすごかったよ。三"大"鍾乳洞のわりに、見学できる場所はそんなに多くないのが残念だけど、鍾乳洞内を流れる大量の水と、内部に点在する巨大なエメラルドグリーンの地底湖は素晴らしかった。

関東近辺の鍾乳洞では、こんなに水量が豊富なところは他にないね。



滝があったり



すごい綺麗な川が流れていたり



水深98メートルの地底湖にはびっくりだ。



仮に落ちても浮き輪があるから大丈夫だね! ってか、水温はかなり低い上、浅瀬などなく、水深が100メートル近くあるから(一番深い地底湖は120メートルを超えるらしい)、落ちたら一巻の終わりだろう。



地底湖のインパクトが強すぎて、本来の鍾乳洞の主賓であるべき、鍾乳石がぼやけてしまったのがちょっと残念。これらもけっこうすごいと思うけどね。

龍泉洞と、対岸にある龍泉新洞も一通り見て回って十分満足した俺でした。じっくり見ても正味50分弱なので、近くを車で観光に来たときにちらっと寄ってみるのもありかも。

・・・

さあ、さっきのバスの中で知り合ったおじさんのおかげで、今後のスケジューリングもバッチリですよ。

今日のこれからの予定は、10時58分頃に岩泉下町というバス停から出ている小本行きのバスに乗り込み、昨日もお世話になった三鉄の小本駅まで行き、そこから宮古へ戻るという一周ルート。

このとき、いろんな観光名所を教えて貰ったけど、公共交通機関だけを使ってあちこちまわるのは、この岩手県では無謀だと言うことを思い知らされたし( ゜д゜)

というか、出発前に考えていた計画だと、龍泉洞を見た後は宮古まで戻って、そこから三陸海岸を南下して、釜石、盛、大船渡と進んで、最後に猊鼻渓でも見学しつつ一ノ関あたりから新幹線に乗って仙台まで行って、余裕があれば常磐線経由で帰ろうかなとか思っていたけど、とんでもない。そもそも、宮古と釜石が池袋から渋谷に行くような感覚でいたのに、実際に調べてみると移動だけで1時間半近くかかるとか・・・さすが、県の面積日本一の岩手県。スケールが北海道の次ぎにでかいぜ。

今度誰かと来ることになったら、盛岡とか花巻でレンタカーを借りてまわるしかないな。

っと、ちょっと話が脱線してしまいましたが・・・話を元に戻すと、11時に岩泉を出るバスに乗る予定だったので、あと1時間半ほど時間をつぶす必要が出てきたわけですね。でもって、どうしようかなと思っていたら、そのバスの中のおじさんが岩泉の商店街マップをくれたので、それを片手に商店街をまわってみることにしました。ついでに、「荷物は、私の店に置いておけばいい」とのことだったので遠慮せずに荷物も置かせていただきましたwww



全く観光地化されていない、普通の商店街ですが、俺としてはむしろこういう方が好きだったり。



俺も、今の仕事を辞めてこういうところで・・・と、一瞬思ったけど、失うものが多すぎることに気づいたので、たまに来るだけにしようと思った。



でも、水が豊富で良いところですね。

・・・

その後、おじさんの店に戻り、コーヒーとかを奢って貰いつつ、お礼にお店の商品をお土産代わりに購入して(元々酒屋だったので、はじめから買うつもり満々だったけど)、撤収。

続きます。

次回は「宮古と言えば浄土ヶ浜らしいので行ってみたんだけど、天気が悪くて、極楽浄土というよりむしろ賽の河原というか地獄の入り口みたいな感じでした」を・・・

←新しい記事 / 古い記事→