NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

黄砂に隠れた天草諸島と、夜がすごいらしい熊本市内!

前回より5日後。 新人研修中なのに、2週間にわたって朝から晩までがっつり残業もたっぷり付け、しかも土日返上で某工場に乗り込んで命がけ(マジで)で作業していたわけですが、そんな激務の2週間のうちに、一日だけ休みがもらえたんですよ。ただ、マネージャーの人からは


「出張先で平日の1日しか休みが取れなかったら、結局パチスロして終わっちゃうよね。まして、旅行なんて無理だよねー」
なーんて言われたので、意地になって熊本まで行ってきました(゚Д゚)<


 


出張先の最寄り駅より南方面に出発って、いきなり大雨かよ! 今日はほんと、旅行日和じゃあないな。



あ、今回は金曜日一日のみの休日なので、毎週のように購入している例の特急乗り放題フリー切符を使わず、普通乗車券を使って各駅停車で熊本へ。

・・・

とりあえず、熊本の先にある三角線の終点三角駅のスタンプを回収することが目的だったので、熊本駅まできたにもかかわらず特に何もせずに通過。駅弁だけ購入。



熊本からは三角線に乗り換え。ちなみに、三角と書いて「さんかく」ではなく「みすみ」なのでお間違えのないよう<俺はここに来るまで知らなかった

宇土より鹿児島本線から別れ、三角線へ・・・入ったところで、そういえばまだ朝食を摂っていなかったことに気づいたので、熊本駅で買った駅弁をさっそく頂きます。朝から駅弁、平日ゆえ客もまばらな車内で、クロスシートに座って有明湾を眺めながら、しかも会社の経費で落とした駅弁だけあって、味はいろんな意味で格別(゚∀゚)



朝からウナギです。確か750円ぐらいで、この値段は安い!

・・・

三角線は短い支線の路線なので、30分程度で終点の三角駅

 

途中、いわゆる秘境駅なども点在していたので、ローカル線ファンなら見逃せない路線ですね、三角線は。



椰子の木が南国らしさを醸し出しております。九州にキタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!! ってな雰囲気を嫌でもかき立ててくれます。というか、気がつけば晴れてるし。

さっそくスタンプをGOTしてきて、市内観光です...が、なんと、観光地ならあって当然のレンタサイクルサービスは無し(天草諸島の方に行けばあるらしい)。駅に置いてあったパンフレットを見ると、基本的に三角駅からは橋を渡って天草諸島へドライブをすることが正しい楽しみ方で、駅員に「なんかねーんかい?」と訪ねたところ、やっぱりタクシーかレンタカーで島の方に行くしかないらしい。

この日は、三角でスタンプを回収したあと、熊本市内観光を決行するつもりだったので、どれぐらいで行って帰ってこれるか見当もつかない天草諸島への渡航(船はないけど)は却下。実際に今日が土日の土曜日で、明日も休みがあるなら、後先のこと考えず天草諸島へGOするけれども、明日の土曜日は普通に朝の7時から仕事なので、下手に無茶な行動できないんですよ。残念。

仕方ないので、とりあえずアテもなく誰もいない街の中をさまよっていたら・・・



九州自然歩道、三角岳コース発見。標高400mの山頂まで1時間半程度で、眺めもそこそこよいらしい。うお、ちょうど俺のニーズを満たしているじゃん。しかも、山の上から見る天草諸島というのも、なかなか良さそうだ。これはもう登るしかない!

・・・

蒸し暑い森の中を登っていくこと30分。いきなり視界が開けたかと思ったら・・・



いきなりの岩場か。激しいぜ。

しかも振り返ると・・・



おおっ、天草諸島の眺めがよい...が、黄砂のおかげで視界最悪。まったく、今回はほんと、黄砂のおかげで西側の九州の眺めは最悪すぎ。九州までの渡航費を返せ! と、一瞬思った物の、九州までは会社の出張と言うことで自分はお金出してないなら、まあいいか(あっさり引き下がる

さらに登ること30分。標準時間よりも若干速い1時間で到着。



「山頂の視界も良いよ」みたいな情報だったのに、いざ来てみると、半分ぐらいが木の葉で隠れて展望は微妙(まあ、海側の眺めは良かったから間違いではない)。眺めがイマイチだったのは残念だったかなぁ・・・ま、360度の大パノラマであったとしても、黄砂でよく見えなかったから問題ないか。それに、なにげに海風が心地よかったから、これはこれで良かったですね!



三角岳に登るときは、視界が良好な冬がよいかも。九州の冬はどういう気候か知らないけど(゚ε゚)

・・・

そのまま石打ダムの方まで縦走しようかなとか思いつつも、そろそろ熊本城が見たくなったので引き返し、あっという間に下山。

下山後、帰りの熊本行きが出るまでの間、軽く三角港の観光



天草諸島へ橋が架かる前は、三角は列車からフェリーに乗り換える人で大変にぎわったらしい三角港も、いまじゃその面影がまるでなし。さらに昨今の原油高の影響で、細々とやっていたフェリーも廃止となって、それこそいまはただコンクリで固めてある護岸があるだけみたいになってました。うーむ、平戸島の時も思ったけど、橋が架かることによって便利になる反面「旅をする」視点から見ると、どうも雰囲気にかけるのが残念。でもまあ、地元の人が便利だと思っているならそれでいいですね!

などと、一人で勝手に考えているところで三角線の発車時間が迫ってきたので、ダッシュで駅まで移動し、戻りの三角線に乗車。



そのまま熊本へ



熊本といえば、熊本城熊本ラーメンぐらいしか思いつかなかったので、まずは熊本城へ・・・

一応、前日の夜に会社の人に熊本観光するなら路面電車の一日乗車券を買っておいた方が良いよ! とオススメされていたので、さっそくその切符を購入し、路面電車に乗って熊本観光



こんな路面電車に乗って向かったのは、熊本城駅(そんな名前だったはず)。そこからしばらく歩くと・・・



...って、工事中かよ!



さすが熊本城。他の城とは石垣の作りから違いすぎるぜ。ってか、でかすぎ。



もちろん中へ。てっぺんへ。



眺めはよいものの、相変わらずの視界の悪さ。
もうあきらめているので問題ないですよ!(負け惜しみ)

その後、近くの商店街でにんにくをごってり乗っけた熊本ラーメンを食べて大満足。マジで超うまかった。

そろそろ明日から7日連続勤務だから、早めにかえって体力を温存しておこうというわけで、夜の熊本を堪能することなく(なんかみんな「夜の熊本はすごいよ!」って言うから)、JRの上熊本駅に向けて路面電車で移動。

で、上熊本駅



む。ずいぶんJRの駅にしては小さいな、ってかJRじゃねーしwwww



うお、30年ぐらい前の東急じゃんwwww

たまたま見つけたこの私鉄、特に目的はないけど、せっかくなので終点まで行ってきました。



御代志駅。何もなかった( ゜д゜)

・・・

ところでついさっき、改めて熊本電鉄について調べたんだけど、なにやら壮大な計画があるみたい。今現在の熊本電鉄って全体的にのろのろ運転で、しかもいい感じに熊本市の中心地まで入ってない(市街地に入る手前で終点)ので、使い勝手がお世辞にもよいとは言えないんだけど、どうやら近い将来LRTを導入して路面電車に乗り入れ、利用者大幅アップ化計画を考えているらしい。しかも、かつてあった御代志から先の廃線区間も一部復活とか、なかなか興味深いね。是非とも頑張っていただきたいところであります。

そんな熊本電鉄でそのまま熊本市内に戻り、熊本から各駅停車で宿のある大牟田へ帰ってきました。最後に寄り道したおかげで、夜の5時頃帰る予定が、夜の8時過ぎになってワロスワロス。それでもまあ、充実した一日だったのでよしとしましょう!



ここまで貯めたスタンプ。

佐世保唐津由布院、中津、三角ゆふいんの森

(現在20個中6個終了。先は長い)

次回は、ついに泊まりがけで九州大移動!

「あえてドリームにちりんに乗っていく8年ぶりの鹿児島!」 をお伝えしよしましょう。

←新しい記事 / 古い記事→