NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

広島旅行+α

では詳しく解説。ついてこられる人だけついてきて。

 14日
大学院で入学手続きをしたあと、一度自宅に戻り夕食を食べ、適当に準備をしたあと
いざ出発
21時20分頃に自宅を出て、余裕で東京駅に23:20頃到着...
って、自宅から歩いて駅まで行くと、東京駅までなにげに2時間かかることを知る(遅すぎ

ここからは、金のない学生なら一度は利用したい電車、ムーンライトながら号に乗車。
先頭車両の方に人が集まってたので行ってみたら、鉄ヲタどもが写真撮影していた...
ので、便乗して俺も撮影(ぉ



写真撮影後は、そそくさと噂の喫煙車両に乗車...あれ人少ねーな。
満席のくせに、座席の2/3は空席。みんなバックれたか?
ああ、指定券だけ取ってヤフオクに流したにもかかわらず売れなかったんですなと、
勝手に理由をこじつけて一人納得してたら、品川や横浜からゾロゾロと乗車。
気がつけば大船で満席...意外と途中から乗る人が多いんですね。

...ながら眠りにくいぞヾ( ゚д゚)ノ''

リクライニングシートだし、夜行列車だから、横浜出発したら暗くなるだろ?
とか思っていたら、暗くならないのは計算外だった。しかも、隣の4人の学生組が
大声だしながら大貧民やってるし。イレブンバックないのかよ(関係ない
仕方ないので携帯(W21SA)のFMラジオを使い、静岡のFMを聞きながらやり過ごし、
最終的に深夜3時頃、浜松すぎで睡眠。


15日
目を覚ましたら大垣駅
適当に乗り換えまくり、そして大阪へ。
弁天町とかいう駅でオーガスJZ5の両氏と合流し、とりあえず俺が大阪初だったんで
軽く大阪観光するためにJR難波駅へ



大阪の地理感が全くないので、どこ歩いたか覚えてないけど向かった先が道頓堀ヾ( ゚д゚)ノ''



グリ━━━━o(゚∀゚)o━━━━コ!!!!!!



飛び降り防止のために、高いガラスの壁があったのが笑えたけど、乗り越える人間は
やっぱいるんだろうなーとか、思いつつ反対側を見てみると



こっから飛び込めるじゃん(o ゚皿゚)=○)ワ゚)・∵;. グハッ!!

あとはこれか



ようこそ佐賀県!!
佐賀県

...ここを通り過ぎ、大阪らしい物をいくつか見たあと、たどり着いた先が



大阪の電気街、日本橋ー。
やっぱ偽物とは違うぜー!!
ってか、アキバよりも普通な街ですねここ。大阪の割に意外と普通な街だと言うことを知る。
(ただ単に、朝早かったからかもしれない、どこの電気街も朝は遅く夜ははやいのか)

満足したので、いざ広島へ!!
大阪はまた、今度ゆっくり回ってみよう。

山陽本線に乗り込み途中乗り継ぎの連続で、広島へ。
2時間後...ふう、やっと到着したぜ。
おおっ、駅を降りたら路面電車に遭遇!!

関東の人間って路面電車にはなじみが薄いため、思わず写真撮ってしまいましたよ。



そして振り返ると...



はい、まじめに広島へ行きましょう。
と言うか、たまには途中下車しないと、座りすぎてケツが痛くなるんですよ!!

さらに電車に揺られること3時間。やっと到着しました広島駅。



もう夕方5時過ぎ。暗くなり始めてます。
しかし、広島県エクス氏はバイトがあるため、早くても9時まで合流できないとのことで
とりあえず時間つぶしをかねて、広島観光へGO。

広島と言えばやっぱ、広島城原爆ドーム、そして宮島。
宮島へはさすがに今からは無理なので、市内にある城とドームへ路面電車で移動。
本物の広島の路面電車ヾ( ゚д゚)ノ''



路面電車に乗り、原爆ドームへ移動。
おお、これが原爆ドームか!! 意外と小さいな!! ←なに想像してたんだ



原爆ドームを堪能後、広島市民球場の脇の道を歩き、広島城へ。
時間があったら、中でも見学するかと思っていたけど、さすがに夜7時を回っていたので
城の中には入れず。というわけで、真下で一枚だけ城を激写して、糸冬了。



夜の広島をふらつきながら、駅前へ。
途中、駅前の川のほとりに怪しげな看板を発見したので、思わず撮影。



恋愛や結婚、受験や就職でお悩みの方は、いますぐ広島へ!!

ゲーセンで時間をつぶしながらしばらくしてると、エクス氏登場。
晩飯まだだろということで、4人で向かった先は駅ビル内の広島風お好み焼きの店。
そこではじめて広島風お好み焼きを食し、ついでに今まで食っていたのは
大阪風ということも知る。てか、広島風お好み焼きって(゚д゚)ウマー
しかも安いな!! 気に入った!!

夜も遅くなったので、同じ広島市内にありながら、
山一つ超えたところにあるエクス邸へ、エクスカーで移動。
エクス邸で軽く飲み会をしつつ、N64のスマブラを4人プレイし、夜3時頃就寝。


16日
朝8時起き。
目指す先は、宮島。

宮島と言えばアレですよ、
青春18切符で唯一乗れる
JRの船があるところですよ!!
←それかよ

エクス邸の近くの、つい先日路線の2/3が廃線となった可部線の大町駅より
可部線に乗車し、宮島へ向けて出発!!



可部線に乗ってしばらくたったあと、途中駅で列車交換のために止まってると、進行方向
反対側の電車で、ワンダースワンをプレイしているおっさんがいたので思わず激写(ぉ



横川で乗り換え、宮島口へ。



歩くとすぐに宮島へのフェリーのりば。



昔はここにもぷよまん本舗があったんだよなーと、エクス氏がつぶやいたその先は
ただのおみやげ屋になっていました。そういやコンパイルって広島だったよな。

...あっという間に宮島到着。

まずはこの前の台風で破壊された厳島神社
未だに復旧作業しておりました。
なんでも、厳島神社のすべてが世界遺産なので、たとえば床が流されたとしたら
新しい床を新調するんじゃなくて、流された床を回収して、それを使わないと行けないとか。
大変なんだな(゚Д゚)

海に浮かんでいる大鳥居の写真を一枚。



次にロープウェイに乗って、瀬戸内海を高いところから見渡してやろうということで
歩いてロープウェイ乗り場へ移動すること登り10分。やっとこさ到着したかと思ったら



⊂⌒~⊃。A。)⊃

その帰り道にこんなもの発見。



ほかにもいろいろあったけど省略。

土産を買って、滞在時間3時間で宮島出発。
なぜなら、今日中に俺は各駅停車で滋賀県まで行かなくてはいけなかったからで
午後3時前には広島駅にいなくてはダメだったから...
もっと金かけて余裕のある旅行がしたいぜヽ(`д´)ノ

広島駅で尾道ラーメンを食したあと、3名と別れ、俺は滋賀県彦根へ。

で、途中、赤穂線に寄り道したりしたけど、なんだかんだで問題なく南彦根に到着。
予約してあった、駅前のビジネスホテルに22:30頃チェックインし、
適当に風呂に入って、明日の予定を軽く立てたあと睡眠。お疲れ俺。
(このとき立てた計画は、長野で一泊して新潟周りで帰宅)


17日

朝8時にチェックアウトし、隣の彦根に移動。

ここで、駅で18切符にはんこを押してもらったときはじめて
18切符を5回分使い切ったことを知る(゜Д゜)
いやさ、もう一日あると思ったんですよ...ちゃんと見ておけよ俺orz
つーことは、今日中に帰らないと行けないじゃん!!

気を取り直して...彦根と言えば彦根城ですね!!
「日本人だったら松本城、熊本城、そして彦根城を見ておけ!!」
と、前に親に言われた気がしたので、彦根城を見ておくことに。

彦根駅を降りて、城に向かっているといきなり
「すみません、いま'(たしか)琵琶湖100人のありがとう'ということで、
 とにかく'ありがとう'のメッセージを集めているんですが、一つお願いできますか?」
と声をかけられたんですよ。
ってか俺、琵琶湖なんて電車で大津駅の近くでちらっとしか見たこと無いぞ。
地元の人と間違えたのかよヽ(`д´)ノ
自分は埼玉から来たただの旅行者で、琵琶湖はまだ見たことがないと言うことを
丁重に詳しく告げると
「それでもいいですから何か一言かいてくださいよ」
とのことだったので、こういうのが大好きな俺は琵琶湖と関係ないことを一言(ぉ

そんなこんなで彦根城に到着。
入り口で500円払って...



いきなり上り坂。



不規則な段差が続いて登りにくいと思ったら、これは意図的に作られたらしいね。
なんでも、登りにくくすることにより、下からは攻めにくく、かつ上からは守りやすく
しているらしい...なるほど、勉強になった。

登り切った先にあったのがこれ



とりあえず知識のない俺があーだこーだ蘊蓄たれてもしょうがないのでこの辺で終わり。
なにげに見所満載な城だったので、今度また琵琶湖に来たときにでも、博物館とあわせ
さらに時代背景などを勉強した上で、ふたたび突撃してやろうじゃないか。
(いま、裏でちょいと調べてみたんだけど、こりゃ知識つけていけばおもしろそうだな)

さらに雨が強くなり、気分は('A`)ヴァーだったので、琵琶湖見学はあきらめ彦根駅へ。
てか、彦根に来てからなんとなく気になってたけど、周りが西武っぽいんだよね。
近江鉄道なんか西武と同じじゃん!!



と思ったら、やっぱここもコクドグループが関係している街だそうです。なるほどな。

※ここより鉄ヲタ度が急上昇します

隣の米原に移動。現在11時過ぎ。
昼食の駅そばを食い、ついでに鯖の押し寿司が値段もお手頃だったので購入。

ここで時間があったので、時刻表を見ながら今日の予定をもう一度見直すことに。
まず今日まで乗った鉄道は、すべてが電化されている、いわゆるローカル線じゃない路線
だったので面白味に欠けるじゃないですか。だからちょっとローカル線、特に非電化の
気動車に乗ってみようじゃないかと思ったので、計画見直し。

今日中に帰るとなると、ルートは大きく分けて、
静岡の海沿い経由で関東長野→山梨経由で東京の2つ。
静岡経由だと、確実に帰れる代わりにローカル度が低く面白味に欠けるとのことで
中央本線を使い、長野山梨を通り東京へ向かうことに。

現在は米原なので、岐阜から高山本線→大多線というルートを使って中央本線に入れば
ちょっとだけどローカル線を楽しむことができるじゃん!!
しかも時刻表を見ると、高山本線や大多線は列車番号の最後がCやDで終わってる気動車
(ちなみに電車の場合は列車番号のラストがMになります。どーでもよい鉄ヲタ知識)
んじゃ、岐阜12:15発多治見行きの列車に乗車ですね!! 決定!!
そのあとはどうするか...っと、路線図を見ていると中央線の恵那より
明知鉄道
なる、鉄道を発見。なんだこの短い鉄道、うおっ、すげー乗ってみたいぞヾ( ゚д゚)ノ''
(話題のリニモに乗らず、明知鉄道に乗りに行こうなんて考える俺の頭、やばすぎですね)
と、いうことで、多治見から恵那に移動して、明知鉄道に乗り終点まで行き1時間滞在後
往復して、そのまま中央線で八王子に向かうという計画に大決定!!
(↑実はこの計画を立てるために、1時間以上かけてます)

その後、高山本線などを乗り継ぎ、予定通りに恵那に到着。



隣接する明知鉄道の駅に移動。



切符は硬券だったのがローカルすぎ。ローカル線大好きな人間には、これだけでおすすめ。



しばらく待ってると、明知鉄道の車両が到着。



では終点の明智に向けて出発!!
ちなみに乗客は10人ぐらいで、半分地元の高校生、残り半分が地元の老人。
18切符が使えるJRじゃないので、今までわりといた18切符で旅行してますみたいな
旅行者がまったくいなかったね...好きこのんで、こんな私鉄に乗る人間なんて少ないか。

この明知鉄道
とにかく最高にローカルしてるので、そういうのが好きな人は乗るべきですよこれ。
駅はどれも古い駅舎ばかりで、併走している道路を走る車よりゆっくり走る列車。
...激しく玄人好みな路線です。

25.1km先の終点まで50分。やっと明智に到着。
(ちなみに東北線の上野から浦和まで24kmだけど、東北線なら19分です)



内部はこんな感じ



無計画でこんなところまで来てしまったので、どうしようかと思いつつ、
街の中をほっつき歩いていると、見知らぬ人に声をかけられる...
「この辺で○○の湯って知りませんか?」
ってか、どっから見ても俺は地元の人間じゃないだろ!
本日二回目ですな、地元民に間違えられたのは。
ええもう、沖縄でも道聞かれたし、北海道でもあったのでもう慣れっこです。
(むしろ旅行者っぽく見えたからかもな。観光名所とか調べてそうじゃん)

気を取り直していろいろ調べてみると、どうやらこの明智という街の見所は
日本大正村いうものらしいので、行ってみることに。

立ち寄った大正村資料館というところのチケット売り場にいたおばさんによれば、
これ、明智の街全体を「大正村」というらしく、街の至る所にそれらしい施設が点在してて
それを巡っていけばよいらしいとのこと。
もらったパンフをみると、けっこう広範囲にいろいろあるんで、制限時間1時間だと
ぜんぜんみることできないじゃん!!

だからまあ、おそらく一押しであろう、大正村資料館と大正ロマン館に行ってみたり。
じっくり見ることができなくて残念だったけどこれ、大正時代とかその辺が好きな人なら
なかなか楽しめるんじゃないのか?
「とにかく街中にある古い物を集めてみました!!」ってな感じだったね。
当時の有名人とかそういうのはあまり興味がなかったけど、古い建物とか
そういうのは見てておもしろかったかな?
ってか、1時間じゃまわりきれねーよヾ( ゚д゚)ノ''
これも今度、改めて来てみよう。明智城跡とか見てみたかったし。

そうそう、資料館でこんなのがあったので撮影。



大正村資料館のすべての階段のところに貼ってあります。てか直せよ。
まあどうでもいいですな。

あっというまに帰りの列車の時間になったので駅に直行し、明知鉄道で恵那にバック。
帰りの列車の中で、さっき米原で買った鯖寿司を食う。マジ(゚д゚)ウマー



無事に恵那に帰還。
この時点で18時。実は中央本線の中津川~塩尻間は各駅停車がほとんど走っていないので
18切符ユーザにはかなりヤバイ場所。実際時刻表で調べてみると、電車が全くない...
しかも1時間以上待ったあとに来る各駅停車に乗って塩尻に向かうと、なんと
その日のうちに東京入りするのは不可能と言うことを知る。

しかし、これを打破する手段は一つだけ残されている!!
それは特急の利用!!

つーことで恵那駅で、特急しなの号の自由席券と、中津川~塩尻の乗車券を購入。

中津川より特急しなのに乗る...

HAEEEEEヾ( ゚д゚)ノ''

別料金払って特急に乗ったのなんて2年ぶりぐらいですよ。
うお、車内販売とか来るし!! やっべ感動!!

そんなわけであっという間に塩尻に到着。
うまい具合に中央線の新宿方面の電車に乗れて、あとは終電を乗り継ぎ乗り継ぎで無事
日付が変わる頃に自宅に到着できました。
糸冬。

ふー、さすがに疲れたー。
今度は、広島に2日、広島~大阪間を2日かけて移動した上、彦根明智にも1日ぐらい
滞在できるぐらいゆっくりと落ち着いて回ってみたいところだな。

あちこちまわったけど、なんかうわべだけ回った感じが強くて、じっくりと観光を
楽しめなかった気がしないでもないんで、よくばっていろいろ行こうとせず
目的地を1~2ヶ所ぐらいに絞り、徹底的に一つの街を見て回った方がよいと
いうことがわかりましたよ。

いや、なんだかんだいっておもしろかったけどね。

今年の夏もまた、金貯めてどこか、東北あたりにでも行くかなー。

←新しい記事 / 古い記事→