NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

上田城址と小諸そばと乙女と俺

別所温泉をあとにした俺は再び上田電鉄別所線に乗り込み大学前駅まで戻り、止めてあったくじら号(マイカー)に乗り込み、友人宅へ。

で、適当にさっき購入した酒を飲みつつ一日目終了。

・・・

翌日、4月30日は、世間一般で言う平日なので、友人様ももちろん仕事。で、強制有給消化日でお休みのi++こと俺は、一人上田観光に繰り出すのでした。

とりあえず上田に来たら、上田城だよなー。というわけで上田市街地に向かいました。もちろん、車を大学前駅に止めて、そこからパーク&ライドで(実は、しなの鉄道信濃国分寺駅でもできたらしいけど、上田電鉄には頑張って欲しいという意味を込めてあえてこっちで)。

 

・・・

大学前駅に車を止め、まず向かったのはお隣の下之郷にある、生島足島神社。日本中の神社巡りをしている人間としては、観光前にまずは立ち寄っておくべき神社でしょう。



昨日は仏様に5月以降の安定した生活をお願いしてきたばかりなので、今回はGWの安定した旅行についてお願いしてきました。よし、これで無事に帰宅できるぞ。

神様に祈りを捧げたあとは下之郷駅に戻り、目指せ上田城



丸窓電車は走ってないのかな? と思ったら、途中の交換駅で遭遇。まあ、一度乗っているから別にいいんだけど。

で、上田に到着。



上田城址までは、駅から行き先案内みたいなのがあるので、それをたどっていけばOK。歩いて15分ぐらいだったかな?

到着。上田城



基本的に無料だけど、写真に写っている櫓だけは有料で250円。

櫓ごときに250円!? と思いきや、この櫓の他、上田市立博物館などにも入れる入場券なので、すべてまわれば妥当な金額かと。

ちなみに上田城といえば真田氏らしく、どこを見ても真田氏を絶賛した真田最高!! な展示がたくさん・・・日本史は大好きだけど、日本史の知識が全くない俺は、ここで初めて知りました。中高と日本史を全くやらなかったのが今になって悔やまれるぜ。



博物館は上田城にまつわる展示がほとんどだったけど、それ以外にも養蚕等といった上田にまつわる展示もあったので、上田知識に乏しい俺にとっては大変ためになりました。まあ、何かに役立つというわけじゃないけどね。

帰り際に、上田城の東側の堀のようなところに遊歩道がついていたので、せっかくなので歩いてみました。



なんか鉄道の廃線跡っぽいなー・・・と思ったら、これ、かつて走っていた上田電鉄の線路跡らしいです。マイ廃線センサーも相当きわまってきたな(何が

帰り際、ちょっと時間が余っていたので、千曲川を眺めつつ上田駅に向かっていたら・・・



ちょうど鉄橋を渡りかけている丸窓上田電鉄が!

しかし鉄道写真属性が全くない俺が素晴らしい写真を撮影できるはずもなく・・・

・・・

時計を見ると、午後1時ちょっと前。上田で昼飯をと思ったけど、よくよく考えてみれば、上田のすぐ近くに小諸があるじゃあないですか。小諸といえば、立ち食いそばでいつもお世話になっている小諸そばの本拠地! (正確には小諸そばの本拠地は千代田区で、あまり小諸には関係ないらしい)

じゃあ、小諸まで行ってそばを食うしかないですね! 

・・・てなわけで



しなの鉄道に乗り込み・・・



小諸!

とにかく腹が減っていたので、手短な駅前のそば屋に突撃。

いつも小諸そば(東京の立ち食いそば)で食べている「そばとミニ天丼のセット」があったのでそれを注文。



そば激(゚д゚)ウマー。さすが小諸、最高のそばを提供してくれるぜ!

さて、そばに大満足した俺が次ぎに向かったのが、小諸を代表する観光名所のうちの一つ、小諸城址 懐古園



なんでも、城下町より低い位置にある城というのは大変珍しいそうで・・・確かに言われてみるとそんな気がする。

300円支払い、中を軽く散策。

中は城跡というか、庭園のようになっており・・・



池があったり



茶屋があったり



ちょっと時期が過ぎちゃったけど、桜があったり



千曲川の良き展望を得られたり



動物園があったり・・・って、動物園かよwwww

動物園はともかく、懐古園はわりと小綺麗に整備されているので、散歩がてら小諸にお立ち寄りの際には、行ってみてはどうでしょうか。駅からも近いので、なかなかやってこない小淵沢行きの小海線の待ち時間などにもオススメ。

・・・

次ぎに向かったのが、懐古園から1.5kmぐらい離れたところにあった、南城公園。



こちらは、よくあるだだっ広い公園といった感じで、これといった見所はなかったけど・・・



誰もいない公園で、信州の良き風に吹かれながら1時間ほど昼寝をしました(笑)

・・・

日頃の睡眠不足を無事にこんなところで解消することが出来、満足した俺が向かった先は・・・乙女駅

乙女! なんだこの乙女チックな名前は! てかそのまんま!

小諸の駅で帰りの切符を買おうと券売機の上に設置されているデカイ路線図を眺めていたら、小諸の二つ隣の駅に「乙女」という駅があったので、ちょっと興味を持ったわけですよ。興味を持ったら・・・行くしかありませんね!

行ってきました。

南城公園から30分ほど歩くと・・・ありました。乙女ステーション。乙女による乙女のための駅。



おおっ、乙女駅で待っていたのは乙女ではなく、ハイブリット車(もちろん鉄道)じゃあ無いですか!

ただハイブリットカーは、行き先が反対側だったのでこれには乗らずにスルー。もっとも、この時点で乗れないんだけどね(駅の上から撮影しているので、猛ダッシュしても間に合わない)。



乙女駅。小さい待合室があるだけの質素な駅でした。わざわざ来るほどの事でもなかったかなーとも思ったけど、こんな地方のローカルステーションを使う機会など滅多にないので、これもまた良いでしょう。

・・・

その後やってきたノーマルディーゼルカー小海線に乗って小諸駅に戻り、しなの鉄道に乗り換えて上田駅へ。そして、上田電鉄に乗り換えて大学前に戻り、そこからくじら号、すなわちマイカーを回収。

・・・

PM6:00。埼玉へGO!

帰りは、来た道というか国道254を埼玉方面にひたすら走りまくるだけのドライブでした。しかも、出発した時点で夕方だったので特に写真を撮ることもなく・・・

ああ、途中の道の駅・浅科で夕食を食べたときに写真を撮っていたな。



浅間丼。

言い換えれば、大根おろし付きの唐揚げどんぶり。これで840円はちと高いかなとも思ったけど、意外とうまかったので結果オーライ。

・・・

でもって、やっとこさ到着。到着したのはちょうど23時。途中で4月30日、暫定税率復活間際の激混みのガソリンスタンドに立ち寄ったので、ちょっと時間を食ってしまったけど、4時間半で長野から飯能まで返って来られたとは。意外と近いんだな、長野。



走行距離は405km。
行きにけっこう寄り道したので、実際は片道190kmぐらいかな?

何はともあれ、お疲れ様でした。

・・・

さて次回は、「ついに日本三景制覇! 霞ががかった松島と、ひたすら鉄道の旅!」をお伝えしましょう。もうね、連休は旅行ばっか。

←新しい記事 / 古い記事→