NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

国道254ををひた走り、ちょっと長野までドライブ旅行

ゴールデンウィークだし、(長野県の)どこかで飲もうぜ!? と、サークルの同期で現在長野に在住の友人に提案したところ「実家に戻っている間は無理」という回答を貰いました。

ここで普通なら「じゃあ今回は君は不参加で・・・」という流れになるんだろうけれども

俺「OK、じゃあ俺が長野へ行って飲んでやる。ついでに俺の車で埼玉へ帰れヽ(゚Д゚)ノ

てなわけで・・・車で行ってきました。

なーに、埼玉から見れば長野なんて隣の県だし(地図を見ればわかるけどかろうじて面している)、200kmなんて、北海道ならば近所のコンビニにお菓子を買いに行くような感覚だぜ!

 

 

イカーといえばこれ、くじら号

軽自動車なんて、それこそ近所のコンビニにお菓子を買いに行くために存在しているような車だけど、それで長野はちょっと大変か・・・いや、北海道なら(以下略



くじら号の由来とは全く関係ありませんが、白いくじらが住んでます。まあ、元ネタご存じの方はそれです。

さて埼玉の南西部から上田まではどうやっていくのがベストでしょうか。やっぱここは、埼玉県民には川越街道で有名な「国道254」を利用するべきですね。御茶ノ水の近くが起点のこの254ですが、川越や東松山、寄居といった埼玉西部の大都市圏を抜け、その後も群馬県の富岡や下仁田、そして長野に入り佐久や上田(のはじっこ)を通って終点は松本まで行く国道です(てか調べてみるまで知らなかった)。

まずは自宅のある飯能から小川町まで移動です。



いきなりレッドアローに行く手を阻まれる(笑)



これはのどかな旧都幾川村での一こま。というか基本的に俺一人での運転なので、写真撮影は赤信号時じゃないとできないという・・・

夕方近くになるとそこそこ混み合うこの道も、まだ朝10時を少しまわったぐらいだったのでとってもスムーズに進み、気がつけば



いきなり国道254キタ━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━!!

国道になってからは道も広がったためか、より軽快に飛ばすことができるようになり、あっという間に寄居に到着。



「名水と歴史の寄居」
おお、あれは八高線からいつも見ていたよくわからない看板じゃないですか。普段鉄道を使ってくるところも、車で来ると知っている街の風景が全く違って見えるからおもしろいね。



行き先表示に群馬県の地名が登場するようになってくると、もうすぐ群馬です・・・が、ここでちょいと寄り道を(結果として近道だったかも)

・・・

埼玉北部の街、神川町にある八高線丹荘駅は、かつて上武鉄道という鉄道路線の始発駅でもありました。で、噂によれば、廃線跡にはいくらかの遺構が残っている話を小耳に挟んだので、せっかくだからちょいと探してきました。

・・・でも、下調べせずに探すのは大変。しかも、海沿いや谷間を走っていた路線ではなく、何もない平野を突き進んでいた路線だったため、特にこれといった特徴もなく・・・うお、発見。



平行する県道を行ったり来たりしていたら、寄島駅跡を発見。電車並みに高いホームなので、たぶん実際にあったものとは違うのだろうけれど、場所はここにあったんじゃないのかな?

で、さらに周辺を探してみると・・・



線路発見! なんでも、上武鉄道で唯一現存している線路だとか。

そんなこんなで、無事に線路を見つけて満足した俺は、再び長野に向けて出発したのでした。

すぐ近くの神流川にかかる神流橋を渡ればそこは群馬県

車のほとんどが群馬ナンバーだったり、道の看板が群馬県の形をしていたり、やたらSAVE ONがあったり、地元のばあさんのしゃべる言葉が、俺が小学生の頃に死んでしまった群馬のおばあさんのしゃべり方と全く一緒だったりと、とにかく至る所が群馬群馬してきました!<当たり前だ

手持ちの埼玉県の地図の白くなっている部分(つまり県外)を参考に、適当に県道をふらふら走っていたら・・・



吉井町

ここでまた無事に国道254と再開を果たすことができました・・・気がつけば、街道名が川越街道から姫街道に変わってます(中山道の裏ルートという意味らしい)。

再び254を走っていると、目の前に登場したのは「富岡製糸場はこちら」。世界文化遺産候補に挙がっている建物が目の前に・・・! せめて入口ぐらいは見ておこうと思ったのに、結局どこにあるかわからず仕舞いで今回はスルー。今度、上信電鉄に乗って改めてこようか。

富岡をスルーした俺の目に飛び込んできた次の地名は「南蛇井」

おおっ、あの伝説の珍駅名の一つである南蛇井を発見! せめてこれぐらいは見ておこう・・・



うむ。満足。

ちなみに「南蛇井」と書いて「なんじゃい」と読みます。

車を止めるスペースがあったら、そのまま上信電鉄に乗って下仁田まで往復しようかと思ったけど、そういうスペースは一切用意されていないみたいなので、今回は残念ながら見るだけにしよう。近いうちに行くしかないな。

・・・

といったところで続きは明日。てか、かなり眠い状態なので日本語おかしいところあるかもしれません!

それ以前の問題として、寄り道しすぎで、まだ長野にすら到着してないぞwwww

←新しい記事 / 古い記事→