NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

埼玉県民だけど、都民の森に行ってきた

こう見えても、東京都には6年ぐらい住んでいたからいいんです! そんなわけで、高校時代の友人らを引き連れ、俺のマイカーくじら号に乗って、秋川から檜原村方面に行ってきました。檜原村なんて何年ぶりだろ。

 

まずは金子駅で集合。



いつ来ても絵になる駅だな。昔は八高線のどの駅もこんな感じだったのに、いまじゃ高麗川以南は、ここぐらいか。

さて、まずは腹ごしらえということで、やってきたのはここ、武蔵増戸駅。これを見ると電車で移動したように見えるけど、実際には車で来ております。

なんでこんなところに立ち寄ったのかというと、それは駅前のやたら充実しているエロDVD屋に行くためではなく、駅前にあるイタリアンなお食事処に立ち寄るためだったんです。なんで旅行先では立ち食いそばばかり食べている俺が、このような横文字のお店を知っているのかというと、それは実習中の工場勤務の時に同期に教えてもらったからなんですね。ただ、俺はもちろん彼も行ったことがないということで、それの偵察もかね、行ってみたというわけです。



YOSHIZO。何がすごいのかというと、薪釜を使ってピザを焼くという力の入れよう。それ以外にも、失礼ながら五日市には似合わないほど雰囲気がよいお店だったので、この手の店が好きな人は、ぜひ一度おいでください。武蔵増戸まで足を伸ばしても、決して損はしないと思いますよ!

俺らは初見だったので、とりあえず店員のお薦めメニューを一通り注文。



このピザはマジうまかった。こんなのを食べてしまうと、飲み屋の薄くて堅いピザなんて絶対に食べられなくなってしまうね。



パスタも激うま。けっこう多めに頼んだはずなのに、あっという間に完食。ここまでパスタで感動したのは久々かも。ま、俺が食べるパスタなんてスパ王ぐらいだけどな。

・・・

満腹になった俺らは、今回の目的である都民の森へ向かうため、檜原村へ~

っと、ちょいと時間に余裕があったので、払沢の滝に行ってきました。ちなみに日本の滝百選の一つです。



小学生の頃に一度だけ来たことがあったんだけど、全然覚えていなかったので、新鮮な気持ちで臨むことができました(なんだそれ

入り口から歩くこと10分程度。川沿いの山道を登っていくと・・・



見える部分の落差が25メートル程度の、わりとスタンダードな感じの滝だけど、東京都にこれがあるというのがなかなかすごい。それに写真で見ると地味でも、実際にはそれなりに見応えのある滝でしたよ。見た目もしっかりしているし、見えない部分を合わせれば60メートルにも及ぶらしく、なんとか全景を一度に見てみたいところ。

そういえば冬になると凍るとか聞いたことがあるけど、ここ数年はどうなんだろう。ちょいと気になるところだな。

・・・・

その帰り、払沢の滝入り口のところにある茶屋で、わさびアイスクリームなるものが売っていたので、さっそく購入。



以前、函館で食べたイカスミアイスは、見た目とは裏腹に味の方は無難な感じだったけど、このわさびアイスは違ったね。マジでTHE わさび! といった感じ。わさびの味しかしないじゃんwwwww

ネタ物が好きな人にはオススメ。

・・・

そのまま檜原村をひたすら西へ~。途中で奥多摩周遊道路に入り、しばらく進むと、都民の森に到着。



標高1000メートルぐらいあるので、すでに紅葉が始まっていました。天気が悪いのが大変惜しい!



特に何も考えていなかったので、歩いて20分ぐらいのところにある三頭大滝に行ってみることにしました。



都民の森は、いろんな種類の木々が植えられているので、奥多摩らしい杉桧木で覆われている山林とは少し雰囲気が違っていましたね。これって人工的に作ったのか?

それはともかく三頭大滝です。



とっても写真写りの悪い滝ですね!

どういう事かというと・・・



こういう感じで、橋の下に滝が潜り込んでいるような構図なんですよ。だから全景を写真に納めることができないという有様。でも、ここに来るまでの道は歩きやすいし、杉桧木で覆われている森ではないので、ハイキングがてらここに来てみるのもいいかもしれませんよ。

さて、都民の森に別れを告げ、さらに俺らは奥多摩周遊道路を使って奥多摩方面へ。



途中はものすごい濃霧で、景色などは全然よくありませんでした! でも、どーせ俺はクネクネしている山道を運転しているだけだから、景色なんて見ている余裕なんて無いからいいんですけどね!



そして無事に奥多摩湖の上端部分に降り立ち、そこからは青梅街道をひたすら走り抜け、飯能方面に帰ったのでした。

奥多摩周遊道路だけど、元有料道路ということだけあって、道も広く走りやすかったね。まあ、走り屋みたいな車も多かったけど。

今度来るときは、くじら号もとい、街の中でお買い物に使うために存在しているような軽自動車じゃなくて、ある程度馬力のある車で来てみたいなー。正直、3人も積むと大変です!

←新しい記事 / 古い記事→