NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

北陸→近畿旅行 全国高所巡りの旅 その1

「高所巡り」というのは、どうも振り返ってみると、今回は高いところから町並みやら海を眺めてばかりいたからです。どうでもよいですね。

 

前々から、「卒業間際に大阪にでも行こうかな~」と、ずっと考えていたので、とりあえず大阪に行くこと自体は決まっていたんだけど、ただ大阪に夜行バスや新幹線で往復してもおもしろくないなというわけで、鉄道の旅で行くことにしました。もちろん18切符ですよ! 今年は8千円で買えるっぽいんで、これはもう、18切符で激安旅行しかないですね!

というわけで、さっそく夜行列車に乗るために向かったのが、上野駅



急行能登号...急行って、思いっきり18切符で乗れない列車なんですがwwwww

なぜ、わざわざ急行列車で行ったのかというと、なぜか3月中は、研究室内の仕事が不定期で入ってしまい、直前までスケジュールを立てることができず、そうこうしているうちに、18切符の王道である「ムーンライトながら」や、その他の夜行快速列車のの座席が全滅してしまったんですよ。それに、前回の金沢旅行の時に、福井県の端っこにある東尋坊に立ち寄れなかったということもあり、せっかくだったら「なぜか長寿。」の福井県にでも行ってみようぜ!? というわけで、こいつをチョイスしたわけであります。

行き先は富山で、かかった料金は7千円ちょっと。宿代が浮くうえ、富山まで移動できるならば安いものですね。高速バスよりも居心地はいいし、他の18切符の旅行客が少ないのもグッド。

あと関係ないけど、夜行列車を待つ上野駅ってのは、やっぱりいいねぇ。「これから旅に出るぜ!」てな感じで、盛り上がりまくり。鉄道や船の旅というのは、車や飛行機とは違って、「これから出発!」という感じがあるのがいいね。特に上野駅は、構造上、とりわk(以下略

・・・・

富山着。



すでにJR西日本の管轄で、駅の雰囲気が関東と微妙に違うのがいいね。

ふと、改札に目をやれば・・・



歓迎されてます。 全然関係ないですけど。

北陸本線の各駅停車に乗り換えて、さらに爆睡。んで気がつけば、2週間前にも来た金沢ー



でも、前は飛行機+レンタカーで来たので、駅構内には入らなかったんですよ。でもやっぱ、この金沢駅は、中に入らないとダメですね。



無駄にすげーwwww

次の列車が待っているので、終了。滞在時間わずか5分。ま、2泊3日で金沢はついこないだ来たばかりだからいいんですよ。

・・・

さらに電車の中で熟睡すること数時間。やってきたのはお隣の県。なぜか長寿の福井県



目的地は「東尋坊」なので、えちぜん鉄道に乗り換えて、終点まで移動であります。



そうそう、このえちぜん鉄道。一応表示は「ワンマン」となってるんだけど、車内には運転手の他に、アテンダントというバスガイドのお姉さんのような人が必ず乗っているのは驚いたね(平日も?)。詳しくは、この辺の記事を参考にしていただければ。冬服の写真付きですよ。

てか、ホームページに一言も書いてないけど、こういうことってもっとうまくアピールすれば、もういくらか観光客を呼び込めると思うんだけどな。俺も、乗るまで全然知らなかったし(というか、えちぜん鉄道の存在すらほとんど知らなかった)。

あと、土日にえちぜん鉄道に乗ると「一日フリー切符」という切符を800円で購入できます。通常、福井から三国まで片道700円かかるところ、フリー切符を買えば800円で往復ができるので、かなりお得です。が、俺はこういう厳しい経営を強いられている地方鉄道には寄付の意味も込めて、まともに切符代を払うようにしているんだけど、片道切符を買う前に「終点まで」と言ったら、フリー切符を渡されました。ま、いいんだけどさ。

・・・

終点の三国港まで50分弱で到着。



福井駅で「東尋坊は、駅で貸し出してるレンタサイクルで行けるよ! えちぜん鉄道利用客なら無料だよ!」という情報を得たので、さっそく駅員に聞いてみようと、窓口に行ってみると・・・ここ、思いっきり無人駅なんですが!

どうやら一つ手前の三国駅で借りられるそうです。

一駅戻り・・・



さっそく借りましょう。



借りるときに名簿に住所と名前を書くんだけど、借りている人間のほとんどが地元の人だったな。これもやっぱりアピール不足だと思うので、もっとガンガン宣伝した方がいいと思うよ。福井駅ででっかいポスター貼るとか。

まあそれはともかく、自転車です。アップダウンの激しい道を自転車で20分ほど進めばあっという間に東尋坊です。



いやっほーう。東尋坊ー! ってな場所じゃないですね。

東尋坊を一望できる東尋坊タワーという展望台が見えるので、まずはそこに行ってみました。



展望台のある場所は、ビルでいう12階に相当するらしい。エレベータで1分ぐらいかかった気がするな・・・って、台北101の超高速エレベータなら0.32秒かwwwww



東尋坊自体はよくみえないけど、眺めはなかなか良いね。500円はちょっと高い気もするけど、今日は天気も良く視界も良好なので500円分の価値は十二分にあるな。



南国の海のような色合いだけど、ここは福井です。なぜか長寿(笑)

一通り見たのでタワーから降り、東尋坊へ移動。



土曜日だからということもあるけど、すごい人だな。



自殺の名所ともいわれているぐらいなので、もっと殺伐としているかと思いきや、実際には普通の観光地でした。でも、東尋坊自体はなかなかすごい光景であり、特にこの独特の岩肌は、ぜひとも実際に見に行って欲しいね...ん?



東尋坊の外れに設置されている、救いの電話。



粗末にするな、親から貰ったその命/かけてください救いの電話

こういうのを見ると、やっぱり自殺の名所であることが実感できるかなと。

で、不謹慎だとは思いつつも、さっきの救いの電話で、心霊スポットマニアのka_corp氏に電話でもかけてやろうかなと思ったんだけど、みやげ屋のおっちゃんがこっちを見ていたので、やめました。そりゃまあ、夜行列車で寝不足気味なツラをした25歳の青年男性が一人で電話ボックスに入れば、そりゃあヤバイかなと思うわけで。

・・・

まだ時間があったので、東尋坊タワーから見えた「雄島」へ行ってみることにしました。距離にして、東尋坊から1km程度の場所です。



島へは橋を渡っていきます。車両通行止めなので、自転車を橋のたもとにおいて、雄島へ徒歩で。



島全体が神社だそうで。



東尋坊とは違って、人が全然いないのはいいな。



神社。無人です。



神社の裏手。東尋坊と同じように、ここもごつごつとした岩肌が見えますね。



あと、灯台もあります。



物好きな観光客が数人いるだけの、静かな島でした。東尋坊もいいけど、自転車や車で来たなら、こっちまで来てみるといいかも。ま、観光地に来たらお土産買って終了ーってな人にはお勧めできないけど。

 

あと、帰宅して調べてみたら、この雄島、かなりの心霊スポットだそうで、そういう人にもお勧めしたいですね。まあ、天気も良かったし、全然そんな感じしなかったけどww


・・・

時間が来たので終了。もっと雄島周辺で遊んでいたかったけど、そんなことしていたら、福井から今日中に脱出できなくなってしまうので離脱します。というわけで、乗ってきたえちぜん鉄道福井駅まで逆戻りし、北陸本線に乗って敦賀まで移動です。



敦賀駅。後ろの雪山がすごいぜ。

この敦賀駅で、小浜線に乗り換えて、さらに京都の舞鶴へ~

北陸本線からは全然見えなかった日本海も(俺が寝ていた区間で見えるのかもしれないけど<相当寝てた)、小浜線からは途中の車窓より、しっかり眺めることができます。



そんなこんなで、目的地の西舞鶴に到着。



駅前のビジネスホテルに、あらかじめ予約を入れておいたのでそこに宿泊。

一日目終了。

続く

←新しい記事 / 古い記事→