NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

東北・北海道旅行記~その7

だらだらと書き続けてきましたが、ついに今回で最後です。いやもう長かった。これだけ写真と文章があると、1回に付き更新に1~2時間ほどかかり、しかも画像のサイズがでかいため、下手すると、あっというまに2GBのメモリを食い尽くして、あっさりメモリ不足に陥ってしまうので苦労の連続でしたが、今日で最後です。いやもう長かった。これd(以下無限ループ

もちろん、ここで取り上げた以外にも、車であちこち行ったり、親戚の家におじゃましたり、ka_corpと廃線・廃墟巡りをしたりと、いろいろやってるんですが、それに関しては省略ということでよろしく。ああ、でも最後の廃墟巡りだけは来週あたりに改めて書くつもりなので、全国60億人の廃線・廃墟ファンの皆様は、固唾をのんで見守っていただければ幸いです(もうわけわかりません

 

当初の予定では16日に富良野入りし、19日頃には帰るつもりだったんだけど、うちのじいさまが「22日から、ナヲ(近所のおっちゃん)と、車で東北旅行するから、お前も一緒に行くか? 秋田までの旅費は俺が出すよ」みたいな提案をしていただけたので、ありがたくそれに同行することにしました。だって、22日まで待てば東北までの旅費が無料になるんですよ!?

つーわけで、22日の2時過ぎ、フェリーが出る苫小牧港まで出発~

ちなみに富良野から苫小牧までは、占冠日高町といった山間の街を抜けていくんだけど、これがまた途中の紅葉が美しいんですよ。

特に日高町のちょっと先では・・・



とか



等々。

こんな感じで、苫小牧まで一直線...で、やっと到着した頃にはもう夕方5時。しかも、苫小牧ではなく、正式には苫小牧東港なので、周りはとっても殺風景な感じ。コンビニなどはおろか、フェリー乗り場の建物以外の建物が一切ない・・・これは、車がなかったらこれなかったな。



今回乗るのが、しらかば号...



おお、よく見ると渡されたチケットに1等室って書いてあるよ!

俺だったら100%2等船室(つまり船底でみんなでごろ寝)にしちゃうから、これは超リッチだぜwwwww(ちなみに1等の上には特等とスイートがあり、1等室は2等室、2等寝台の次でど真ん中。中流

とまあ、少しだけリッチな気分で苫小牧をあとにしたのでした。

ところでこの10月22日の深夜は、北海道の太平洋沖に低気圧があったみたいで、ものすごく激しく揺れました。船酔いはしなかったけど、まっすぐ歩けないし、風呂で服を脱ぐときに倒れそうになったし、便所で(以下略)だし。

ま、それでも久々のフェリーだったから、楽しかったですよ!

....

で、翌日。窓から外を見ると...



男鹿半島
秋田県の出っぱりのアレですね。なまはげですね←違う
ということはもうすぐ到着です。



秋田港に到着ー、するも、あいにくの雨。
うーむ、せっかく帰りに、東北の小京都と呼ばれる角館あたりを見て帰ろうかなとか思っていたのに、これは残念だ。というか、こんな雨の中は歩きたくなかったので、途中まで車に乗せて貰うことに。

で、降り立った場所が...



鷹巣駅前。
この秋田内陸縦貫鉄道という、すごい名前がついている鉄道は、この鷹巣という秋田の北部の街から、90kmも山の中を走り抜けて、角館まで行っているとのことだったので、これを使って角館まで行くことにしました!



もちろん1両編成。10時40分という微妙な時間だったわりに、地元のおばさんと、朝から泥酔状態の観光客のおっさん達が10人ほどでわりと混み合ってました。これでも大赤字だというから、田舎の鉄道経営は大変なんだな(わりと廃線の危機が迫ってるとか)。

で、この秋田内陸縦貫鉄道ですが、途中の比立内までの線路の状態がそれほどよくなく、揺れる揺れる。だから、かなり鈍足な鉄道でした。まあ、こういうのも味があっていいと思うけどな!

では途中で撮影した写真をいくつか。



笑内。何この駅名、ふざけてるの? みたいな感じで。



阿仁マタギ。何この駅名、ふざけてるの? ってかマタギってのはwikipediaによると、狩猟者集団を指す言葉だから、駅名にするのはちょいと変だよな。まあ、でもこういう話題性を持った駅もいくつか用意して、少しでも乗客が増えてくれればありがたい限りなんだろう。うむ、俺も応援してるぞ。

あと、気になる紅葉状態ですが、秋田地方は(10月23日現在は)まだこれからといった感じだったかな



この秋田の山間部は場所によっては杉林もそこそこ多く、100%紅葉するぜ! って路線ではなかったのですが・・・



でも、基本的に山奥を走るため、ローカル風景が好きな人には、かなりおすすめできる路線です。経営も危ないようですので、興味があれば今すぐ乗りに行きましょう!

さてさて、気がつけば角館到着。



東北の小京都と呼ばれる角館です!
いわれてみると、京都っぽい町並みをしているんですが・・・



でも俺、実はまだ一度も京都って行ったこと無いんだよね!

っと、雨が激しくなってきたので早々と撤収しました。武家屋敷とか見てみたかったんだけどね。ま、角館ならすぐこれるだろうから、また今度来よう。

何ですぐこれるかというと....



秋田新幹線こまち!
18切符のない各駅停車の旅とか、ぶっちゃけ、疲れるだけなので、新幹線に乗ってさっさと帰ることに。

いやー、こまち速いねぇ。田沢湖線という在来線を走っているのに、ガンガン飛ばすし...と思ったら、途中の盛岡で八戸方面から来た「はやて」と合体してからがすごかった。もう何この速さ。さっきの秋田内陸縦貫鉄道とは比べものにならない。

で、2時前に乗ったのに、4時半頃には目的地の



となりました。

そんで、川越線八高線と乗り換え、12日ぶりに自宅に無事に帰ることができましたとさ、めでたしめでたし。



ああ? オチが必要?

しょうがねーな。

さっきの苫小牧東港で、「なんか、北海道らしくて、手頃で小さめのおみやげはないかなー」と、乗り場の売店でいろいろ探していたら・・・



これだーwwwwwwwwww

買って来ちゃいました。

すごいぜ、この破壊力。他のおみやげ(バターサンドや夕張メロンキャラメル)はあっという間に無くなったのに、こいつは1週間たった今現在も、まだ研究室に山ほど残ってるし!

え? ジンギスカンキャラメルを知らないとな!? 知らないならば、こちらを参考にしてみてください。

それでは、1週間にわたり長々と書いてきましたが、この辺で終わりにしたいと思います(=゚ω゚)ノシ

←新しい記事 / 古い記事→