NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

免許更新とAT限定解除を同時にやってきました

晴れてAT限定解除の試験に合格し、さらに警視庁から免許更新のラブレターが届いたので、午前半休を取得して府中運転免許試験場に行ってきました(って、前回のブログに既に更新後の免許証の写真上がってますが)。

 

ic-yas.hatenablog.com↑AT限定解除するまでの道のり

 

なので、AT限定解除と免許更新を同時にやってきた記録を残しておきますね。たいしたことじゃないんですが、前回の免許センターでの更新は埼玉県唯一の免許センターこと鴻巣の試験場だったので、こちらは初体験なのですよ。

 

 

 

武蔵小金井の駅に9時ちょい前に到着し、府中運転免許試験場まで25分ほどかけて徒歩移動し、9時半前には現地到着。特に迷うようなところもないし、真夏でなければ歩いても全然問題ないですね! ええ、くっそ暑かったので素直にバスで行けば良かったと思います・・・(帰りは多磨駅近くまで歩いて三鷹方面のバスに乗りました)

 

で、免許センターに到着して、受付のような案内窓口があったので、その指示に従って9番窓口へ。

 

9番窓口で話を聞くと、まずはAT限定解除をした上で、免許の更新をするとのことらしい。

 

指示されたとおりに限定解除の書類と更新の書類を両方作って、1番窓口へ行ってお金をまとめて支払って、2番窓口で簡単な視力検査と免許のパスワードを設定の後、再び9番窓口に戻って諸手続をして、写真を撮り、講習を受けて免許交付となりました。

 

 

↑まずはこんな感じで限定解除してから、改めて免許更新の作業になります。トータルでかかる時間は平日午前中で、通常の免許更新に加えて30分ぐらい余分見ておけば安心です。

 

限定解除と免許更新を同時にやると、窓口によって指示が異なったりする事があり、たらい回しにされる事がありますが(俺がそうだった)、基本的には指示に従っていけば問題ありませんよ。変な事を言われても腹を立てずに従っていけば問題ありません・・・こんなことで腹を立てていては車なんて運転できませんからww

 

そうそう、普通免許に対する大型免許など上位免許の申請と更新を同時にやるときは、誕生日前だと更新までの期間が1年短くなるために誕生日より後にした方が良いらしいのです。でも、限定解除の場合は誕生日前でも誕生日後でも次回更新までの期間は変わらないので、はがきが来たらさっさと免許センターに行くべきですね。

 

あと、限定解除と更新の同時進行での手数料は、片方ずつ別々にやったとしても同時にやったとしても同額です。同時にやったからといってお得になるとかそんな粋なサービスは一切ありません。ただ、特別な理由がある人以外は同時にやった方が絶対に良いと思います。複数回免許センターへ行くとなると交通費は余分にかかるし、日にちによってはそれなりに混雑しているので、可能ならば同時進行で行くべきでしょう(つまり、免許更新の時期に合わせて、限定解除するのがオススメ)。

 

というわけで次回は5年後かー。次回もゴールデンな免許証の更新ができるよう、安全運転を心がけたいです。よろしくお願いします。

←新しい記事 / 古い記事→