NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

移住計画立案中・・・

当初の予定では3年程度で戻れるとの口約束をした上での2018年に始まった広島転勤だったのですが、引っ越してからしばらくしてのコロナウイルス蔓延で情勢が急展開し、リモートワークが主体となった働き方が広がりました。

そんな中でも以前は「希望すれば本社勤務に戻してあげるよ」と言われていたのに、当時はコロナ禍真っ盛りで戻ることなどかなり難しく、それに何やかんやと広島生活も楽しんでいたので、しばらくはこのままでいいやとダラダラと過ごしてしまい、ついに広島在住8年目が見えてた今日この頃。

広島の生活は、チャリや瀬戸内海の島巡り、日本酒やその他広島の名物料理など、主にプライベート方面では思っていた以上に満足しているのですが、実を言うと2年ぐらい前から「そろそろ東京に戻してくれ~」と、会社には訴え続けていたのです。

 


それにもかかわらず「リモートワークできるなら、別に東京戻る必要無いだろ」と、はぐらかされ続け、このままこの会社にいる限りは下手すると広島に永住か・・・と、失意の中、労働組合執行役員を辞めて以来、久しぶりに会社の社規を斜め読みしたところ、こんな制度を見つけてしまいました。

1.遠隔地勤務制度
2.特急・新幹線通勤制度

1はコロナ禍によってリモートワークでの労働が可能になったあたりにできた制度らしく、リモートワークができる職種の人で職場が許可を出せば誰でも使える制度(人事に電話して確認済み)。営業職とか現場作業員だと厳しそう。


2は勤務地から在来線で2時間以上かかる場合、有料特急または新幹線を利用して2時間を切り、かつ就業時間に間に合うことが可能な地域から通勤する場合、片道の特急(新幹線)料金を補助してくれる制度。

つまるところ職場がOKを出せば日本全国どこでも今すぐ自腹で引っ越して仕事することはできるし、仮にOKが出なかったとしても、新幹線使って1時間ぐらいのところならば、おおよそ引っ越してもよいことが判明。

現在は週1~2回で出社しているものの、基本的に仕事内容はリモートワークでできる仕事なので、この制度「1」自体は使えそうですし、それが厳しそうなら「2」のプランでGOです。

というわけで、今年の秋ぐらいに引っ越すことにしました!

いまここに宣言したので、後戻りできませんよ!! もし11月過ぎても、何事も無かったかのように広島ネタでブログ書いていた

「お前はなんで引っ越していないんだ??」

と突っ込み入れてください。よろしくお願いします。

・・・

さて、先ほど挙げた2つの制度。万が一「1」が断られたとしても、「2」なら行ける範囲で、良さげなところは無いかと探してみたところ・・・3つほど候補地が見つかりました。

なお、東京というか首都圏に戻るのは高騰する家賃や(弊社は社宅制度や家賃補助は特殊な例を除き一切ない)、遠距離の引っ越し代が自腹で出すには高すぎるなどの点から金銭的に完全に諦めており、今回の移住は、ただ単に新しい遊び場を探すための引っ越しとなります。

なので、会社が引っ越し代を全額出してくれる前提で東京本社に呼ばれたらいつでも帰るつもり(ですけど、この新卒と大差ない待遇が改善しない限りは断ると思う)

こんなまっとうなサラリーマンとは思えないほどの自由人だから、給料も新卒当時からさほど上がらないんですね!



1.福岡市周辺


広島なら新幹線で最速1時間強で行ける博多。

乗り換えを考慮しても、博多駅に40分ぐらいで行ける場所なら広島市内が通勤圏内という恐ろしい事実を発見してしまったので、鹿児島本線西鉄大牟田線沿線に引っ越すのはありかもしれません。博多駅まで最近やってきた地下鉄七隈線なんてのも良さげですし、新幹線の駅という観点から見れば新鳥栖や久留米あたりもありです(基本、在宅勤務なので通勤事情はどうでもいい)。

ちなみに調べてみれば、福岡市周辺の家賃相場は広島よりも気持ち安めであり、それ以外の生活コストも全体的に広島より低めなので、家賃が高騰している現在においても引っ越してもダメージは少なそうです。それに博多なら(宮崎以外の)九州各地にすぐ行けますし、近隣には離島もあって島巡りサイクリング的にも楽しめそうな予感。

広島市内よりも街の規模が大きく、さらには空港も利用しやすい上に日本各地はもとより、国際線もそれなりに飛んでいるし、夜行フェリーもあったりして楽しそう。これは文句なしの第一候補ですね。

 


2.姫路市周辺


関西圏で現実的な場所と言えば姫路あたりでしょうか・・・ここより東だと新幹線通勤制度が利用できなくなりそうですし。

家賃相場的には広島と同レベルで、新快速を活用すれば神戸以東も自由自在に行き来できそうで便利そうな雰囲気。特に関西方面はまだまだ知らないところが多いし、この辺に引っ越して休みの日はあちこち巡ってみるのも楽しそうです。
それに前から漠然と、一度で良いから関西圏で暮らしてみたいとも思っていたのですよね(最長でも京都市内に1週間滞在したぐらい)。とはいえこちらは家賃的には福岡よりかは厳しそうな雰囲気。ぐぬぬ



3.岡山市

※特に悪意はありません・・・


失礼ながら、関東在住の頃は広島も岡山も大差ないだろって思っていましたが、実際問題かなり違いますね。

岡山は広島と異なり気軽に四国でうどん三昧したり、山陰で砂まみれになったりできるので鉄道旅行、つまり輪行的には非常に魅力的な土地だったりします(広島市だと四国は船、山陰地方へはバスしか無く鉄道ほど気軽に移動できない)。当然ながら関西圏も近く、広島に比べれば気軽に大阪あたりに買い出しに出掛けたりイベント参戦なんかもできたりします。

 

・・・


以下、遠隔地勤務制度で住んでみたいところを挙げてみました。

一部は完全に個人的な妄想入っているので、「おいおい、こいつ何言ってるんだ正気か?」ってところがあるかと思いますがご了承ください。あと都心部が多いのは、自家用車を持っていないし、今更買い直すも無いからです。



1.熊本市

※あんまりまともな写真撮ってなかった

個人的に住んでみたい街の一つが熊本。

九州なのに美味い日本酒もあるし、街もコンパクトで私鉄も何路線かあるどころか、新しい路線ができる計画すらあって住みやすそうです(一部の私鉄は廃止になりそうだけど)。というか路面電車があったり、近くに不知火海の島々があるあたりは広島と雰囲気にてて、住むとまでは行かずとも長期滞在してみたい街の一つ。それに、広島にはない温泉が県内のあちこちにあるのも魅力。



2.札幌市

夏限定ですけど、北海道でも暮らしてみたいです。寒いの苦手だし、雪がテーマの趣味がないので、なので冬はちょっと・・・

今でも繋がりのある親戚のほとんどが北海道だし、ルーツ的には身体の半分は北海道の人なので(札幌ではなく真ん中の方)、北海道の田舎へ行くと実家に帰ってきたような謎の安心感もあるのですが、冬は何かと大変そうだし、やっぱり夏場に長期滞在が理想的。



3.名古屋周辺

関西圏に住んでみたい理由と似ているんですが、中京圏もあんまり徘徊したことがないので何年か暮らしてみたいとは思ってます。広島に比べれば名古屋は東京も大阪もそれなりに近いし、なんとなく便利そうな予感はします。いや、絶対に広島より名古屋のほうが便利だろう。



4.東京都品川区

※俺がガキの頃は地方ローカル線の駅のような感じだったのに、いつのまにか立派な駅に・・・

親の仕事の関係で小学生の頃まで、限りなく目黒区に近い品川区(↑の写真の近く)で生活していた都合上、あの辺は心のふるさとの一つだったりします。

当時は高級住宅地と下町が入り乱れる郊外の住宅地だったのに、いまじゃ高級キラキラタワマンが雨後の筍のごとくニョキニョキ建ちまくっているようなところで、業界平均年収に到達していない底辺サラリーマンでは築60年ぐらいのぼろアパートですら生活が厳しそうな感じですが、何かのきっかけで大金などつかめるようなことがあればあの辺で暮らしたいです笑


5.埼玉県飯能市

※地元過ぎて写真あんまり撮ってなかった


まあ、要するに実家です。

小学校高学年の頃の引っ越した土地であり、生誕地では無いんですけど、今のところ人生では一番長く過ごしていたため、実質の出身地のようなもの。ありがたいことに親は健在なので実家で暮らすのは親を追い出さない限り無理ですが、何だかんだで中学生から社会人2年目ぐらいまでの10年以上の期間を過ごした街なので、移住に失敗したあげく会社をクビになったら、地元に戻って慎ましく過ごそうかなとも思っている次第です。というか、クビになりそう笑

・・・

とまあ、いろいろ思うところを書き殴ってみました。

まずは、9月ぐらいまでには住む場所を絞り込み、引っ越しシーズンが落ち着いた10月から本格的に部屋を探して、11月ぐらいに福岡市周辺への引っ越しを目標に動いて行きます。

 

本気で引っ越すぞ~!

←新しい記事 / 古い記事→