一日目! って書いてますが、初日のみの参加です。
昨年と同様、河口湖での開催です。
前回は、中央線が人身事故だったか倒木の影響だったか何かで大幅に遅れ、いろいろ大変な思いをしたので、今回は実家から車で八高線・中央線を回避し、大月から富士急で向かうという変則的な方法で行きました。
今年もやってるな。でも外側だけだろと思ったら・・・
今年は去年とは違って天気がいまいちだったのが残念だったかなぁ。富士急からというか、この辺から見える富士山のでかさがすばらしいのに、あれが見れないとは。
でもまあ、小雨程度だったので良しとしましょうか。それに、ライブ始まってからは晴れたし!
物販で適当に物色、屋台で腹ごなしをして・・・サマキャンって、このお祭り感がいいよなぁ。おっと、では突入。
今回は、2階の10列目というかなり後ろの方だったとはいえ、ほぼ中央というポジション。さらに隣が空席という条件が揃い、去年のようなクソ客がいなかったのは良かった!
というわけで、ネットで拾ってきたセトリとともに。
01.Planet patrol
新曲から。実は、お仕事忙しくてそこまで聞き込んでいなかったという残念な感じでスタート・・・! もう少し聞き込んでおきたかったなぁとか思いつつも、わりと始まってしまえばどうでも良いことだったりww
02.蒼い孤島
そして飛び曲! 初っぱなから飛ばしますね。
03.Perfect energy
サビの部分に、ちょいと振り付けのある曲。全然覚えてなかったんだけど、ぶっつけ本番でわりとうまく行けたのが不思議ww こういうとき正面ってアドバンテージはデカイよな!
04.書きかけのDestiny
俺の好きな曲キター!! これが聞けただけでも河口湖までやってきたかいがあったってものさ。
05.純白サンクチュアリィ
当たり前のようにUWを折ったんだけど、日光が差し込んできて全然光らないとかwwww やっぱり野外ライブでUO以外は折らない方が良いな。
06.そのとき僕は髪飾りを買う
ちょいとしっとり休憩タイム。この曲は個人的には好きなので、これで休憩はナイスセレクト。
~スペシャルコーナー~
と題しまして。みんなのリクエストから選曲して歌ってしまおうというコーナー。夏らしい曲を行くよーというわけで・・・
07.ポニーテールとシュシュ(AKB48)
AKBかよwww ただ、俺のすぐ近くの二人組がmixから口上(?)まで完璧に入れて行ったのでそれみてて笑えたww 歌自体はそんなに知らないんだけどね。
08.少年時代(井上陽水)
予想外な曲が登場。AKBよりも熟知している曲なので安心して聞けましたww
09.ミュージック・アワー(ポルノグラフィティ)(MC小野大輔)
この曲自体はわりと良く聞いていたので俺も盛り上がれたんだけど、何がすごいってMCが小野D。本人が直接来たわけではなく、録音された音声を流していただけなんだけど、MCで暴走し始めてクソワロタww 最終的にみなみけの保坂のキャラになりきって「あはは、あはは、あはははは! ・・・」ってのをみのりん置いてきぼりでエンドレスリピート。で、会場大盛り上がりwwww 最後はみのりんが千秋のキャラでしめるというなにこの楽しいイベントwww
10.Lush march!!
そしてこれがキター!! テンション上がりまくっているところでこれとかよくわかっていらっしゃるというか、この曲はもうやらないと思っていたので嬉しすぎるぜ
11.赤い棘のギルティ
確かこの曲からセクシー衣装になったんだっけww
これも新曲からだけど、こういう曲はライブで大ありだと思うよ!
12.Defection
一つ前の新曲から。UO折り損ねたのが心残りだけど、生で初めて聞いた! 予習不足だったなぁ・・・! 次回は全力で行くぜと心に誓った。
これは盛り上がるなー。とりあえずUOいっぱい折ってきたわww
というか、どちらかと言えば赤なのかなーとか思っているんだけど、俺としてはUOで良いと思っているし、今回も周りを見た限りUOの方が目立っていた感じだったかなと。周りが明るかったからUOぐらいじゃないと目立たないってのもあるんだけどね。
14.KEY FOR LIFE
かっこいい系の曲が続いたところでこれが来て・・・
15.Voyager train
そしてこれ。しかも昨年と同様だと思うんだけど、2階まで上がってきてくれたとか、これぐらいやって貰わないと遠距離恋愛席はつらいぜ! ただ、真下に来たとき、ちょうど機材に隠れて見えなかったというオチ。
16.Best mark smile
もうLush march!!来たからこれはないだろうと思っていたところで不意打ち食らったww
この曲好きなんだけど、旗の振り方が難しいのなんのって。でも、正面すばらしい。1回みただけで振りコピできたわ
最後の曲! って、もう終わりかよwww 昨年はスタートの曲だったこれを最後に持ってくるとか・・・あまり深い意味は無いみたいだけどね。この曲は俺の中では何となく青い曲だったので、UO折る気は無かったんだけど、意外とUOを折っている人が多かったなー。UO曲だったか。
~アンコール~
18.ステラステージ
アンコール一曲目はこれ。これは予想外な展開? 実は今回、緑色がテーマカラーだったから、緑のサイリウムを振るような曲でもやるのかなとか思っていたんですが、こういう流れで来たか!
19.purest note ~あたたかい音
新曲の3曲目から。前日の夜、ツイッターで「これは聞き込んでおいた方が良い」というアドバイスを貰っていたおかげで、問題なく対応できた! これはアンコールの最後にやるべき曲ですね。
20.詩人の旅
で、終わりかと思ったら、これをさらに持ってくるとは予想外www
21.SUMMER CARNIVAL~みのりんサンバ~
まだまだ続くよと言うわけで、まさかのみのりんサンバ。これこそ、前回限りだと思っていたのにまたやってくれるとは嬉しすぎるぜ。しかも何度も書くけど、真正面からだったから前回残念な思いをして心残りだった数々の出来事がすべて解消されていく。このまま成仏できそうだぜww
てかこれは、普通にサマキャン向けな感じですね!
22.みのりん音頭
そういや今回の限定CDで発売されていた音頭やってなくね? と思ったら、ダブルアンコールでやってくれました! もう、絵に描いたような音頭だったんですが、意外と振りコピがムズイぞwww これはもう、みんなでそれこそ輪になってやりたいね。
・・・
っと、こんな感じで思い返してみると充実したセトリだったんですが、あっという間に終わってしまった感がありました。これならもう1日参戦しても良かったなー。つーか、このペースで野外ライブなのに3連ちゃんって大丈夫なのかww?
ちなみに帰りは、車の中で茅原実里メドレーな感じで、曲をガンガンかけて帰ったのでした。車だからお酒飲めないのが残念だけど、こういうライブ後の楽しみ方ってのもアリですね。