NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

西鉄貝塚線に乗って博多へ行こう

今回の旅の途中で、MacBook Air用のACアダプタを紛失してしまったのですよ・・・!

 

都城のホテルで忘れたのかなと思って電話してみたところ、どうやらホテルにはないとのことだったので、おそらく途中で落としたんだろうなぁ。あのあともちょこちょこmac取り出したりしていたから、電車の中か、温泉の脱衣所で落としたんだろうなぁ。よりにもよってクソ高いmacのACアダプタを落とすとは不覚。

 

まあ、なくしたことを嘆いても仕方ありません。

 

早速代わりのアダプタを買いに行きましょう行きましょうということで、近隣のアップルストアについて調べてみると・・・九州には博多にしかない! よっしゃ、行くか!

 

ただこの日は、博多どんたくが開催されているらしく、車で福岡市内へ向かうのは自殺行為という情報を得たので、途中の適当な駅前に車をおいてそこから電車で向かうことにしました。

 

で、やってきたのは、西鉄宮地岳線の津屋崎駅。

 

 

 

あらやだ、いつの間に廃止になったんだ・・・って知ってましたが。俺が新人研修で九州に来る直前に廃止になったんですよね。まあ、全線廃止になったわけではないので、廃線になっていない駅までもう少し車で移動しましょう。

 

しばらく廃線跡に沿って進むと、西鉄新宮駅に到着。

 

 

おお、なんかレトロな車両が止まっている! さっそく乗りましょう。

 

この手の情報に詳しい、同行したka_corp氏によると、西鉄貝塚線で唯一のこる古い車両だとか。これはもう乗るしかありませんね! というわけで、乗ってきました。

 

 

確かにすごいレトロ。車内はわりと普通でしたけど。

 

・・・

 

で、この西鉄貝塚線。末端部分が廃止になったというぐらいなので、どれぐらいひどいのだろうと観察していたのですが・・・乗ってみて納得。

 

まず、併走するJR鹿児島本線より遅い(各停しかないし、単線なので行き違いで長時間停車がある)。しかも、貝塚駅で乗り換えがあるのが致命的かも。西鉄と地下鉄が直通していれば、乗り換えなしでJRでは到達できない中洲や天神へ地下鉄で行けるアドバンテージがあっただろうけれども、乗り換えが生じるのは痛い。しかも、会社が変わる故に料金が割高になるという有様。この辺は京都のJRvs京津線地下鉄東西線の関係に近いかもしれないな。

 

とはいえ、地下鉄との接続駅である貝塚駅周辺では乗客がそこそこ多かったので、全線廃止ってことはなさそうだし、うまくやれば乗客の大幅増加も望めそうな路線でもありました。

 

wikipediaの言葉そのままになるけど、西鉄の本線が標準機であるのに対し、貝塚線狭軌って時点で、西鉄からみれば扱いづらい路線なんだろうねぇ。いっそのこと、全部、福岡の地下鉄にしてしまった方がいいんじゃないかな。

 

と、そうこうしているうちに貝塚駅。地下鉄に乗り換えです。

 

 

地下鉄箱崎線に乗って天神へ向かいましょう。まあ、この地下鉄は天神までは行かないのですが。

 

・・・

 

途中で乗り換えたりして、目的地の天神に到着!

 

 

おおお、もうほとんど終わりかけていたけど、なにかお祭りやっているし

 

 

あと2時間ぐらい早く来れば、お祭りが楽しめたかもしれないのに! とか思いましたが、まあ離島サイクリングも面白かったのでこれはこれで良いでしょう。うん。

 

・・・

 

その後は、アップルストアで無事にACアダプタを6800円で購入し、小倉に戻ったのでした。

 

あ、帰りは博多からJRに乗って、千早駅西鉄に乗り換えましたよ。千早でJRに接続しているので、西鉄貝塚線もうまくやれば乗客増加を望めそうなんだけどなぁ。

 

 

千早!

 

そうそう、帰りに使った西鉄は、来るときに乗った車両よりも若干新しい(でも、昭和37年製)ので、車内も最新鋭で、かなりサイバーな機能が満載。

 

これはかなりアナログな・・・おもわず赤玉を引いてみたくなったぜ。もちろんそんなことはしないけど。

 

 

新宮駅での案内。まだ鉄道が残ってるし・・・あと相島ってのがあるのか。今度来てみようか。

 

・・・・

 

とまあ、まとめると、西鉄に乗って博多に行っただけでしたが、これはこれで面白かったです。万人にはお勧めできませんが、これはこれで知られざる福岡の神髄を味わうことが・・・うーん、どうだろう。

 

さて、次回はたぶんラスト。「九州から帰るならば、山口県も堪能しておきたいよな!」をお伝えしましょう

←新しい記事 / 古い記事→