NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

札内川ダムを巡るドライブ

翌日はどこへ行こうかと天気予報を見ながら考えていたところ、富良野周辺の天気はイマイチでも、狩勝峠を越えて帯広方面に行けば晴れていることが判明したってこともあり、この日はまだ行ったことがない札内川ダムを見学しつつ、帯広周辺にある温泉に入ってくるという計画を立てました。

 

祖父のパジェロを借りて富良野から出発です。

 

まずは当たり前のように金山ダムに訪問。

 

 

このダムは中空重力式ダムという、簡単に言えば中が空洞になっているダムで、ガキの頃になんかのイベントで入れてもらったことがあったんですよ。また機会があれば入ってみたいと思いつつ、朝早かったのでダムカードすらもらわずに撤収。

 

豪雨の狩勝峠を越えて新得町の市街地に到達したあたりで突然の快晴! 今回に限らず、最近どこへ行っても天気に恵まれないことが多かったので、晴れてくれて実に良かった。

 

連休中でおまわりさんが取り締まり頑張っている国道38号線を東へ進んでいき、帯広周辺から中札内方面へ無料の高速道路へ。

 

 

そして以前も一度来たことがある中札内の道の駅に到着。

 

 

名物の唐揚げを頂きましょう・・・

 

 

って、でけぇwwwwww 美味かった!

 

中札内の道の駅でしばしの休息を取った後、この近く(と言っても20kmぐらい離れてる)の札内川ダムへ。

 

 

到着。昨年のエクストリーム北海道ダム巡りの時は、さすがにこちらまでは来ることができなかったけど、もしあの時、石北峠から置戸の方をまわってここまで来たら、何百キロかかったか分からないなww

 

札内川ダムのダムカードを頂いて撤収。帯広方面へ戻りましょう・・・の前に、札内川ダムの近くに滝があるとの情報を得たのでそちらへ。

 

ピョウタンの滝。

 

 

滝っていうから自然の滝かと思いきや、これダムじゃねーかよwwwwww こんなのもありなのか。

 

では来た道を戻って帯広へ。帯広からは士幌線廃線跡に沿ってさらに北上します。

 

っとここで、富良野の祖父母宅に泊まりに来ていた親戚のおばさんオススメの柳月というお菓子屋さん、いわゆるスイーツなところにお立ち寄りしてみました。

 

 

が、連休中ってこともあって大混雑。お菓子&コーヒー乞食しようと思っていたのにそれどころじゃ無かったので、ご自由にできる工場見学コースから工場内を見学し、試食コーナーにあったお菓子をつまみ食いし、ケーキを購入して即撤収。この柳月の工場、高速のインターからも近いし、車で来る分には大変アクセスしやすいんだろうなぁ。商品も北海道らしく、安くて美味しいし。

 

柳月に別れを告げ、再び北上します。清水谷の集落を抜けたあたりから道路は山の中に入っていき、糠平ダムが形成する糠平湖に到着です。

 

この糠平このほとりには、廃止となった士幌線廃線跡を利用したトロッコがあるという話を聞いていたので行ってみたら、普通に自走するトロッコがいて興味深かったけど、すでに暗くなりかけていたので、そちらは遠くから見学するにとどめておき、先を急ぐことに。

 

 

糠平湖は人造湖とは思えないほど自然に溶け込んでいる感じがすごい。

 

今回の目的は、糠平の先にある旧・幌加駅の近くにある幌加温泉にお立ち寄りすることだったので、なにはともあれそちらへ。

 

 

幌加温泉「鹿の谷」。山奥の一軒宿といったところでしょうか(以前はもう一軒あったようだけど)。前々からここを通るたびに行ってみたいと思っていたので、やっとその願いが叶いました・・・が、連休中ということもあってこちらもちょっと混み合っている様子。でも、ここまで来て戻るのもアレだし、それに混んでいるとはいってもそこまでじゃないだろうと言うことで早速入浴です。

 

・・・・

 

というか、ここ混浴だったのな! ほとんどオッサンしかいなかったので、実質、ただの男湯だったけどww

 

それはともかく、ここは4種類の内風呂(あと女性専用内風呂がある)と、露天風呂が一つという、下手なスーパー銭湯よりもバリエーションに富んだ温泉で、なかなか楽しめましたね。特に露天風呂は、まさに北海道の大自然を身体全身で堪能できる逸品で、これはぜひともオススメしたいところであります。ちょっと遠いけど、それもまたよしと行ったところでしょうか。強いて言えば、士幌線が廃止になっていなければ鉄道で来ることができたのにってところですね。まあ、もう廃止になってから30年近く経ってるわけですけど。

 

その後は、まっすぐ富良野に戻ったのでした。

 

こうしてブログで振り返ってみると、軽くダム見て温泉入って終わりって感じですが、これでも走行距離が550kmと、さすが北海道、でかいな!

 

次回は、富良野ジンギスカンとかを紹介しましょう。まあ、いつものコースなんですけど。

←新しい記事 / 古い記事→