NISHISAITAMA PROJECT

傘 傘傘⊂⊃/ ̄\ ⊂⊃ 傘傘傘傘

姫新線乗りつぶし

みのりん神戸公演の時、当然のようについでにまわってきたところがあったので、今更ではありますがちょいと書いておきましょう。

 

今回の目的は神戸のライブ遠征だったので、早めに行って神戸観光でもと思ったのですが、神戸の観光とか野郎一人でいっても面白いのか? などと思い、脳内マップを検索したところ、神戸よりさらに西に行った姫路と、岡山県の山中にある新見を結ぶJR姫新線に乗っていないことを思い出したので、これを乗りつぶしすることにしました。

 

とはいえ調べてみると、この新見線。意外と長大ローカル線であり、新見から姫路まで乗り通すと、それこそ丸一日かかることが判明してしまったので、ライブのついでで行くには難しいなぁ・・・と、いろいろ思案した結果、姫新線の途中の津山から姫路を乗り通すことにしました。

 

津山なら岡山から津山線で行けるし、それに津山に行く夜行バスもあるので、これに乗れば別途、津山から新見までを乗り通すこともそれほど難しくなさそうな予感。今後のことを考えても津山から姫路をまずは乗り通すことが良いと判断したので、さっそく切符を手配し行ってきました。

 

岡山で津山線に乗り換え。

 

 

去年の2月頃にも乗った津山線の快速ことぶき。またこんな短いスパンで乗る事があるとは。

 

 

沿線の眺めも良いものです。

 

終点までローカル線にしては混み合う津山線に乗ること1時間で終点津山に到着。

 

 

乗り換え時間が20分なかったので、駅前を少しだけまわってそれで市内観光終わり。今回も全然観光できなかったので、いつからゆっくり観光したいなぁ。

 

で、ここから先は姫新線です。姫路方面へ。

 

 

高校生をわんさか乗せた佐用行き姫新線は定刻通りに津山を出発。

 

中国山地のなだらかな山の中を1時間ほど乗車すると、佐用駅に到着です。

 

 

じつはここに来るまで気づかなかったけど、佐用って「さよ」って読むとは知らなかった。「さよう」って読んでいたわ。

 

ここでは姫路方面の列車が来るまでは1時間以上待たされるというローカルマジック炸裂。でも、ちょうど昼時だったので、途中下車して昼食でも頂くことにしました。

 

・・・

 

せっかく佐用に来たんだし、佐用っぽいものを食べたいよなぁと、人通りまばらな土曜日昼下がりの商店街を歩いていると、どうやら佐用の名物は「ホルモン焼きうどん」であることが判明。さっそく手頃な食堂に突撃して頼んでみました。

 

 

一平というお店のホルモン焼きうどん

その名の通り、焼きうどんにホルモンが入ってる料理なのですが、これがうまい。ビールが欲しくなるなぁ・・・でも、今日はこれから茅原実里ライブがあるので我慢です。

 

店を出る間際に、この食堂のママさんに挨拶がてらいろいろ聞いてみたところ、このホルモン焼きうどんってのは、最近流行のご当地B級グルメではなく、昔からある料理らしい。なんでも、焼きうどんに使うたれが店によって味がちがうらしく、そういうのを楽しんでみると良いとのこと。なるほど勉強になります。

 

その後はまだ少しだけ時間があったので、佐用の街中を散策して佐用駅に戻りましょう。

 

 

大いちょう。でも、まだ枯れ木状態なので紅葉の時期とかにあらためて見てみたいですね。

 

・・・

 

佐用からは、再び姫新線に乗って姫路へ向かうのですが、本来この佐用から姫路に向かう場合、姫新線よりも第三セクター智頭急行を使うべきだそうですね。智頭急行は高規格で設計されている路線なので、特急もガンガン来るし、普通列車もそこそこ高速に走っている。だから、そちらから行くべきなのは自明の理。しかしながら、あいにくこちらはJR乗りつぶしというめんどくさいことをやっているゆえ、便利な乗り物があってもJRに乗らざるを得ないのです!

 

姫新線はさらに東へ。

智頭急行は確かに速いですが(って乗ったことないから時刻表上の話だけど)、姫新線佐用より東の区間は高速化工事が実施されており、言うほどローカル線ではなかったりします。なので、距離の割にはあっさりと終点の姫路に到着。

 

姫路はもう3度目かな? 姫路城にも行ったことがあるので、ここは華麗にスルーして神戸へ向かいましょう・・・

 

神戸方面はJRを使うのが得策と言えます。なぜかといえば、姫新線もJRなので、通しで切符を買った方が安くなるし、天下の新快速様も次から次へとやってきます。まして、東京~岡山の長距離切符を所有しているならなおさらです。

 

でもここは、乗りつぶしって事で、あえて乗ったことのない路線で行くのもありでしょう。私鉄乗りつぶしは今のところやるつもりはないとは言いつつも、それでもどうせ行くなら乗ったことのない路線で行きたい! と思ったので。

 

 

シーサイドライナー山陽電車

JRと終始併走して走っている私鉄なので、料金も速度もJRと大差ないってのがすごい。

 

ただ、読みをミスってシーサイドライナーなのに山側に座ってしまって俺白目。まあいいですよー、また乗りに来ますよー。

 

そうこうしているうちに地下鉄区間に入り、三宮に到着。俺の乗りつぶしの旅派終わったのでした。

 

この続きは、鉄道や旅行とは全く関係のない、茅原実里ライブに続くので、興味のある方はそちらへ! って、この流れでそれはないなwww

 

・・・

 

さて次回は、滋賀観光のお話でも書きましょう。

←新しい記事 / 古い記事→